朝三時頃、この日目覚めた。
そして4時きっかりに、フロントからモーニングコール。
定時で嬉しいなぁと。(^.^)
そして5時まで出発準備をして、ちょっと過ぎに出発。
夜の暗い砂利道を空気の抜けたタイヤで行くのはつらかった。
しかも、市電の線路をいくつか越したので余計に。(^_^;)
そして駅にどうにか到着。もうタイヤはメチャクチャで、どこを触っても痛いのなんの。(^_^;)
改札で待ち合わせ時間を確認し、一度トイレに行ってから、また改札へ。
改札では、ホームまでは1人で行けますね?
あ、いつもなら・・・と言ってタイヤを指さす。
なんてやりとりをした。
その後、きりしま2号入線。
乗車し、南宮崎駅方面へ。
あさ5:59の出発だったので、車窓から見る風景は、青井岳くらいまではずっと闇の中。
計画運休がなければ、もう少しゆっくり出発できたのにな・・・。
なんて思いながら、二度ほど座席とトイレを往復しているうちに、列車は南宮崎駅に入線していくのである。
南宮崎駅でのことは次回に書きます。(^^)v
 ひとりごと
 ひとりごと 
24/01/07高崎駅乗換。 2024年01月07日に、群馬県高崎市にある、高崎駅にて。JR東日本のJR八高線の高崎駅行普通列車(233D)から、北陸新幹線のはくたか559号(559E)に乗換したときのものです。 

 
  
  
  
 
  
 