PR
スポンサーリンク

2021年6月7日の、#ドラクエビルダーズ。

スポンサーリンク
ドラクエビルダーズシリーズ
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

2021年6月7日の、ドラクエビルダーズ。

進捗です。

いやぁ苦労しました。(^_^;)
なお、サブイベントいくつかクリアして、ノーダメージでダースドラゴン殺したまでは順調。
問題は、そこから。
一回目、ヘルコンドルに突撃するが、町を完全破壊されるわ、太刀打ちできないわと言うことで、やり直し。(^_^;)

ということで

次は、考えを変えて。
例えば、火を噴く石像みたいなのが4つあったので。それを東側に並べて配置し、西側は、拠点内に大きな落とし穴を掘る。拠点入ってすぐの場所に穴に落ちる感じ。(^^)v
この穴を掘って自分がでることができない。なんてことになったが、そこはボス戦闘前。きちんとキメラの翼で脱出し、自分が誤落下しないように、ブロックでふたしてやった。(^◇^)


さて、ここに敵が墜ちている間に、ヘルコンドル討伐じゃと。
でも失敗。大弓の配置場所が高すぎたのかいっこも当たらん。(T_T)
ところが、高さ10マスでは、いかんようだ。(T_T)
ということで、6マスぐらいのところをくりぬき、そこに大弓を3つ上の配置場所から持ってくる。
これは正解。バシルーラ食らっても、頭ぶつけてすぐ戻るし。
この対策で行くと、かくもまぁあっさりと。


それから、雑魚は落とし穴に墜ちて。町を壊しに行くけど、レンガ壁のせいで進行遅いし。
ヘルコンドルは、いくら味方を呼ぼうが、穴に落ちるし。西側にやってきたら、適当に大弓連打していたら、勝手におちてくし。
そして、墜ちてきたら、はやぶさの剣でたこ殴り。(^^)v
これでどうにかクリアした。(^^)v
(失敗の時は、何時間もかかったのに。対策後のクリアの時は、数分で終わるんだから・・・よくわからない。(^_^;))

とりあえず、次へ


まぁこの章に関しては、やることは、ほぼすんだと思うので放置かな。まぁ、戻ってすることと言えば、地盤改良と町再建くらいだし。(^_^;)
さっさと、次の章。マイラの方に行くとします。(^^)v
・・・まだまだ先は長そう。(^_^;)
2021年6月7日の、ドラクエビルダーズ。とりあえず、第二章クリア!めでたきこと限りなし!!(^^)v

瑞雲氏とは~自己紹介のようなもの~

さて、瑞雲です。
20世紀の大阪府大阪市産男。20代から車いすに乗っています。

なお、車いす道中記(https://www.youtube.com/c/瑞雲さんの車いす道中記)の作者やってます。

~人物像~

例、日本史の研究のまねごと。 三国志水滸伝など中国史の研究のまねごと。 漢方の研究のまねごとなどをやっています。

他にも、ブログの中では、過去にプレイしたゲームなどもあります。

そして、時事ネタなどを書いているときもあります。

なお、2008年くらいからブログを書いています。

よろしくお願いします。(^.^)

リンクのご案内

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました