2021年8月12日は、雨でね。
日常です。
2021年8月12日は、6時ごろから、7時くらいまでは・・・どうにか雨が降らずに持って。
それ以降は、降りまくってた。
そんな感じ。(;^_^A
.
そして、昔話の、かさこ地蔵か何かが喜びそうな感じの、折り畳み式の傘を頭に装備して、移動。
なんだけど.結構その傘、風で飛ばされそうになる。これが最大の問題。(;^_^A
まぁ、この傘でも、いい悪いってあるんだろうけど、なかなか選択の自由もあるようなないような・・・。
その辺言っても仕方ないかなぁ。( ノД`)シクシク…
近所では、雨やなひどかったなと、夕方ごろに出会った人が言ってたな。
戻り梅雨かなんやろ。
こんな感じで。
もう、秋雨かね・・・まだわからんから、そこでそういうことは言わなかった。
2021年8月12日は、雨でね。そんな日だった。
七五調
野分去り 雨のみ残る 巷かな
・・・・・・・・・・・・・・・・・・(;^_^A
瑞雲氏とは~自己紹介のようなもの~
さて、瑞雲です。
20世紀の大阪府大阪市産男。20代から車いすに乗っています。
なお、車いす道中記(https://www.youtube.com/c/瑞雲さんの車いす道中記)の作者やってます。
~人物像~
例、日本史の研究のまねごと。 三次水伝伝など中国史の研究のまねごと。 漢方の研究のまねごとなどをやっています。
他にも、ブログの中では、過去にプレイしたゲームなどもあります。
そして、時事ネタなどを書いているときもあります。
なお、2008年くらいからブログを書いています。
よろしくお願いします。(^.^)