PR
スポンサーリンク

2021年8月6日は・・・。

スポンサーリンク
ひとりごと
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

2021年8月6日は・・・。

福井県内

2021年8月6日は・・・。2021年8月6日はって・・・。
活動報告は、昨日中にあげちゃったから、それ以外で書くかと。まぁ。(;^_^A
とにかく、大阪と福井は違う。例えば、暑さの感じも。
昨日の水分補給は、武生駅で摂ってからその後・・・福井市立郷土歴史資料館を出て、ホテルフジタにたどり着くまでしてなかった。
よく、熱中症にならなかったな。(;^_^A
それと、途中に自販機がない。といってもいい状態。
ヤクルトの直売所の自販機ぐらいだったと思う。ただそこへは、ルート上、信号がある道路横断が必要だったので、あきらめざるを得なかった。


まぁ、大阪が、角ごとに一つ以上あるくらいの自販機設置の異常さ。という結論になるのであろうが・・・。(;^_^A
福井駅の工事中。
表裏で、駅の顔が違うようで、それは楽しみだが…本当に北陸新幹線島式ホーム1つだけでいいの?
なんて思ってみたりして。
福井県立歴史博物館の隣の公園、福井市立郷土歴史資料館の隣の庭園。


ここまで予定が狂うなら、見ておけばよかったかな。と今になって後悔。
でも、暑さを考えたら、誰か巻き添えに来た時でいいのかなとも思うところはある。(;^_^A
2021年8月6日は・・・。とにかく、関係諸氏にはお世話になりました。(人”▽`)ありがとう☆

七五調


手に肉刺と 吹き出す汗や 残暑かな。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(;^_^A

瑞雲氏とは~自己紹介のようなもの~

さて、瑞雲です。
20世紀の大阪府大阪市産男。20代から車いすに乗っています。

なお、車いす道中記(https://www.youtube.com/c/瑞雲さんの車いす道中記)の作者やってます。

~人物像~

例、日本史の研究のまねごと。 三国志水滸伝など中国史の研究のまねごと。 漢方の研究のまねごとなどをやっています。

他にも、ブログの中では、過去にプレイしたゲームなどもあります。

そして、時事ネタなどを書いているときもあります。

なお、2008年くらいからブログを書いています。

よろしくお願いします。(^.^)

リンクのご案内

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました