さて、2021年9月23日の介助情報備忘録です。
新居浜駅・・・1番線のみの利用なので不明なところは多いが、駅舎外から1番線までは問題なし。なお、スロープ板が狭かった。
高松駅…頭端式ホームをくるっと問題なく移動。なお、スロープ板が狭かった。
徳島駅・・・エレベーターあり。問題なし。なお、スロープ板が狭かった。
二軒屋駅・・・エレベーターなし。構内踏切あり。駅舎外へは急な短いスロープ経由。
眉山ロープウェイ・・・阿波踊り会館5階の乗り場と、眉山山頂付近双方から、問題なく乗れる。それで、ゴンドラへも入りやすいし。
南海フェリー徳島港乗り場・・・エレベーターあり。そのため、問題なし。
南海フェリー和歌山港乗り場・・・動く歩道あり。急な坂がいくつかある。それで、体力に自信がない場合は介助頼むほうが良い。
和歌山港駅・・・エレベーターなし。階段のみ。そのため、事前連絡でチェアメイト用意してもらわないとどうにもならない。
以上、2021年9月23日の介助情報備忘録でした。(⌒∇⌒)

23/08/19新大阪駅下車。 2023年08月19日に、大阪市淀川区にあるJR東海の新大阪駅にて、東海道新幹線ののぞみ169号(7169A)を下車したときのものです。