- 22年12月10日の活動報告
- まずは、2022年12月10日の話。
- まずは二条城まで。
- 京阪の三条駅迄の話。
- 三条駅から
- Meikaso 腰クッション ランバーサポート ファッション背もたれ カークッション ウェストクッション 着座 アップグレード ハイエンド 運転 腰楽 低反発 枕 通気性 人間工学 腰サポート 車用品 オフィスチェア用品 (グレー)
- モバイルバッテリー 超軽量 小型 22000mAh大容量【業界新設計・22.5W/20W急速充電 209g超軽量】モバイルバッテリー 大容量 モバイルバッテリー 軽量 小型 4本ケーブル内蔵 急速充電 携帯充電器 USB-Type C入出力ポート 5台同時充電 LCD残量数字表示 スマホ充電器 コンパクト 持ち運び便利 機内持込可能 LEDライト付き PSE認証済 スマホ 全機種対応 (ホワイト)
- 【節電対策】 アイリスオーヤマ 扇風機 首振り 風量3段階 タイマー機能付き 換気 リビング扇 ホワイト PF-301RA-W
- ロクシタン(L'OCCITANE) ミニハンドクリームトリオ (シア ローズ ヴァーベナ) 3本セット プチギフト 誕生日 プレゼント ギフト 女性 男性 人気 送別 父の日
- 【精米】パールライスのお米(国産米)5kg
- まずは、2022年12月10日の話。
22年12月10日の活動報告
まずは、2022年12月10日の話。
まずは二条城まで。
22年12月10日の報告です。
4時頃起きて、5時半頃新今宮駅で、ICOCAのエラーを解除してから、6時までに天王寺駅へ。
とりあえず、何か飲食したかったが、まずは、来年の切符の受け取りを。どうにかこなして、今日の分の切符を受け取ってから、改札前のセブンイレブンで朝食を買う。そして食べる。
そして、地下鉄の天王寺駅でトイレを借りてから、JRの天王寺駅に戻る。
7時5分頃、改札に入り、はるか2号に乗車し、京都駅へ。同乗者は一人居たか?と言うところ。(^_^;
そして、京都駅の30番線に到着し、対面乗換にて、園部駅行き普通列車に乗った。
その後、4駅ほど先の二条駅へ。
ここで、切符を受け取って、改札外へ。
そして二条城へ。すんなりいくはずが、筋一つ間違えて大回りする。何やってたんだか。
中には入らず、素通りする形で次へ。(^_^;
京阪の三条駅迄の話。
さて、後で考えれば、この近くが目的地の一つだったのだが、素通りし、とりあえず、マンガミュージアムの辺りへ。そして、平安女学院の付近を抜けてから、妙顕寺の方へ。裏表の千家はこの脇なのね。やっと地理が自分で見えてきた。それから、先ほど素通りした秀吉の妙顕寺城の跡を見てから、烏丸駅に向かうはずが、京阪の三条駅へ。三条通を東進してたら着いたというところだが、両手と手首が痛い。これで他のところに行く気はさすがに起こらない。(^_^;