PR
スポンサーリンク

22年5月4日の活動報告

スポンサーリンク
ひとりごと
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
  1. 2022年5月4日の活動報告。
    1. まずは、大阪南港コスモフェリーターミナル到着
    2. 22年5月4日の活動報告・・・一度の帰宅後の話。
    3. 22年5月4日の活動報告・・・四天王寺から再出発。
  2. まずは、過去作です。それどころか1000本以上、多様な場所で色々とやってます。(^.^)
      1. それでは、以下、その内容例です。
      2. まずは、大阪市内現存唯一と言われる、天下茶屋湿地を行ったときのものです。それから、崩落事故の事故現場が復旧されてしばらくしたら、また今度は、逆ルートの撮影したいと思っております。(^.^)
      3. そして、関門トンネルの人道を、福岡県北九州市の門司側から、山口県下関市の下関側へと抜けたときのものです。
      4. 大阪市の渡船事情(例えば、大阪市大正区周辺の渡船など、大阪市内の渡船のことです。)
      5. 瑞雲氏と廃線敷(例えば、南海平野線あととか行ってます。)
      6. 車いす道中記 住之江公園駅~南海堺駅まとめ(言ってみれば、だいたい、旧大阪市電三宝線のルートに沿う感じになります。)
    1. 以下、他府県を行くリスト集です。
      1. 滋賀県を行く車いす(例えば、JRに限らず、近江鉄道などにも行ってます。)
      2. 京都府を行く車いす(例えば、京都市内だけでなく、木津川市や福知山市、舞鶴市などにも行っています。)
      3. 岡山県を行く車いす(例えば、岡山市内だけでなく、新見市や津山市などにも行っています。)
      4. 島根県を行く車いす(例えば、一畑電車に乗ったり。また、宍道駅周辺を行ってみたりなどしてます。)
      5. 香川県を行く車いす(例えば、琴電や、JR四国の車両などの乗降、宇高連絡線なども。)
        1. 古畑任三郎 COMPLETE Blu-ray BOX
        2. 【整備済み品】富士通 ノートPC A577/15.6型/ 第7世代 i3-7130U /Win11 Pro/MS Office H&B 2019 /wajunのWIFI/Bluetooth/HDMI/DVD/4GB/128GB SSD
        3. ホットウィール(Hot Wheels) カーカルチャー オフロード スバル ブラット 乗り物おもちゃ ミニカー 3歳から グリーン JBK72
        4. ファンタジーライフi グルグルの竜と時をぬすむ少女 -Switch 【初回特典】 「駆け出し冒険者セット」(獲得経験値アップ効果のついたアクセサリー「チョウチョのチャーム」、「お役立ち消費アイテム9種」 ) 封入
        5. プロスタッフ(Prostaff) CC ウォーターゴールド詰め替え 480ml 品番:S123

2022年5月4日の活動報告。

まずは、大阪南港コスモフェリーターミナル到着

さて、2022年5月4日は、5時頃起きて。それから、食堂で朝食。

2022年5月3日担当してくれた人がまたしてくれたけど···なんか機嫌悪かったのかな?💦

それはそうと食事を終え、売店に寄ってから部屋に。そして、時間を待つと、しばらくしてお迎えが。そして昨日の話の思うところをいったけど····言わないほうが良かったかな?💦

そして下船。他の車椅子の人もおったせいか、一番乗りの下船。途中の段差の難所を手伝ってもらった以外は、自力で下船し、あとは、自宅へ。

22年5月4日の活動報告・・・一度の帰宅後の話。

自宅到着後、玄関先の草を抜いてから、洗濯開始。

それが終わってから、近所に土産物を渡して、四天王寺へ。

四天王寺の古書市は、明日までやってるので、様子見に。

知り合いの古書店主に土産を渡し、13:30頃、退散し、また、コスモフェリーターミナルへ。

22年5月4日の活動報告・・・四天王寺から再出発。

今度は志布志行。

船は新型だけど、窓から遠い部屋なので。今回。電波が悪い。💦

乗船時に、船員さんにいろいろ言ったけど、それが通れば良いな。(^.^)

ということで、明日までスマホでの投稿&介助情報備忘録はなし。m(_ _)m

これから、食事なので、食堂前にいます。さて、楽しみだな。(^o^)

それでは、また明日以降に。宜しくお願いします。(^o^)

それでは、今後ともよろしくお願いします。

まずは、過去作です。それどころか1000本以上、多様な場所で色々とやってます。(^.^)

瑞雲さんの車いす道中記
瑞雲さんの車いす道中記(ずいうんさんのくるまいすどうちゅうき)です。主の瑞雲(ずいうん)です。このチャンネルについて解説します。全編、手動車イス単独行の、車載動画です。車いす搭載のドライブレコーダーと言えば、ご理解いただけると思っています。...

それでは、以下、その内容例です。

まずは、大阪市内現存唯一と言われる、天下茶屋湿地を行ったときのものです。それから、崩落事故の事故現場が復旧されてしばらくしたら、また今度は、逆ルートの撮影したいと思っております。(^.^)

そして、関門トンネルの人道を、福岡県北九州市の門司側から、山口県下関市の下関側へと抜けたときのものです。

大阪市の渡船事情(例えば、大阪市大正区周辺の渡船など、大阪市内の渡船のことです。)

瑞雲氏と廃線敷(例えば、南海平野線あととか行ってます。)

車いす道中記 住之江公園駅~南海堺駅まとめ(言ってみれば、だいたい、旧大阪市電三宝線のルートに沿う感じになります。)

以下、他府県を行くリスト集です。

滋賀県を行く車いす(例えば、JRに限らず、近江鉄道などにも行ってます。)

京都府を行く車いす(例えば、京都市内だけでなく、木津川市や福知山市、舞鶴市などにも行っています。)

岡山県を行く車いす(例えば、岡山市内だけでなく、新見市や津山市などにも行っています。)

島根県を行く車いす(例えば、一畑電車に乗ったり。また、宍道駅周辺を行ってみたりなどしてます。)

香川県を行く車いす(例えば、琴電や、JR四国の車両などの乗降、宇高連絡線なども。)

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました