- 23年05月04日の活動報告
- とにかく、23年05月04日の話。
- まずは、宿を出て、JRの茅ヶ崎駅まで。
- 新大阪駅までの話。
- 四天王寺着まで。
- 「2025業界新版」HONGYAN ソーラーライト 屋外 フェンスライト センサーライト 玄関ライト ガーデンライト 1500mAh大容量電池 超高輝度 表札灯 電源不要 ソーラー 自動点灯 自動消灯 IP65防水 取付簡単 庭 階段 通路 バックヤード 玄関等に適用 2個セット
- 見るだけでわかる‼ 英語ピクト図鑑
- イヤホン bluetooth ワイヤレスイヤホン【業界初多機能タッチスクリーン・ANC イヤホン】ブルートゥースイヤホン ノイズキャンセリング AIFENG bluetooth5.4 蓋をあけたら接続 最大32時間再生 ぶるーとぅーすイヤホン Hi-Fi ハンズフリー通話 Type-C充電 小型/軽量 片耳モード iOS/Android (ホワイト)
- ホットウィール(Hot Wheels) プレミアム 2パック BMW 320 グループ5/2001 BMW M3 GTR 乗り物おもちゃ ミニカー 3歳から マルチ JBK99
- ドンキーコング リターンズ HD - Switch
- とにかく、23年05月04日の話。
23年05月04日の活動報告
とにかく、23年05月04日の話。
まずは、宿を出て、JRの茅ヶ崎駅まで。
23年05月04日の活動報告です。
23年05月04日は、朝から、2時までろくに眠れないよと。そんなことは言っておられないので、それから出発。いや、飲んだら眠れないのは、まぁよくあること。(^_^;
その後、6時頃に出発準備をして。6:30に一階ロビーで朝食。そのときに同行者が一階に来ていないのがまた困ったことに(^_^;
なんとか朝食を済ませ、チェックアウト。そろって。それから、八王子駅に移動し、その改札に入り、予定より一本早い電車に乗せられて、橋本駅で横浜線から相模線に乗換、茅ヶ崎駅へ。
そして、人身事故の影響で3分ほどの遅れにて、8:56だったかな。その小田原行きの列車に乗って、小田原駅へ出発。
新大阪駅までの話。
そして、小田原駅に到着し、新幹線の乗り換え改札に行こうとするが、道中エレベーターがなく、エスカレータ。インターフォンで駅員さんを呼び出すが、一回在来線改札を出て、新幹線改札に行く方が結局早い。云々。仕方ないのでその通りに。
そこで、ちょいと時間が空いたので、車内の暇つぶしをまた買って。そう思ったら、新幹線のホーム売店は、コロナ対策のせいで営業休止。仕方ないので、私がトイレに行っている間、同行者にお茶など暇つぶしを買ってもらうことに。その間、私は新幹線のホームにいた。外国人がたくさん居たなぁと言う印象。一本見送ってその次の10:07のひかり号。車内に入り、車掌さんに、座席をベッド化してもらい、後は車内販売を呼んでもらう。遅くなるかもと言われるが、意外とすぐに来た。
土産物ふたつと、ホットコーヒー。新幹線名物のアイスなどを買って。車内販売の人とお別れ。
その後列車は新大阪駅へ。新大阪駅の手前で、列車交換とか言って2分ほど停車。あれは一体何だったんだろう?(^_^;
改札を出て、解散。その後私は、梅田駅方面の御堂筋線に乗車。
四天王寺着まで。
梅田で下車し、東梅田まで移動して、谷町線に乗換。谷町線で四天王寺前夕陽ヶ丘駅へ。
知り合いの古本屋に土産を渡して・・・。14時頃にわかれる。