大分行きの列車に乗換。対面乗換。ホームでは、荒城の月が流れていた。そういえば、この駅は滝廉太郎の関係地だったな。そして、列車は大分駅へ。
大分駅にて。
大分駅の8番線だったかの到着後、4番線に乗換です。では私は時間になったらそっち来ますのでと。駅員さん。それならトイレでも行けば良かったかなとは思うが、遅い。(^_^;
言っている間に時間になって。亀川行の普通列車到着なので乗車。
列車は、次の目的地へ。
別府大学駅にて。
到着はいいんだが、前回と降りるホームが違う。その前に駅員さんに、切符をもらっていいか聞いて。それからスロープを降りて、下車。
なんか方面によって顔色が違うんだなこの駅という印象。
さんふらわあターミナル別府迄の話
スロープを降り、踏切を渡って、以前見たようなルートをとって、さんふらわあターミナル別府迄。その入り口付近で係員さんに問い合わせを受ける。それから、ターミナルの中へ。
16時頃チェックインし、お互い慣れてるせいなのか、ほとんど型どおりの内容。そしてその後18:30まで。ターミナルの中で。
その間トイレに行くなどして時間を潰したよと。
そして、時間になったので、先行乗船。前回とは違う部屋だが、グレードは一緒。そこまでの案内を受けて、明日の下船時の段取りも聞いて。船員さんとは別れたよと。
23年05月06日のその後。
荷物置いたあと、食堂へ。山盛り。バイキングだから装ったものの、食堂が混んでるとか、他客にこそこそいろいろ言われては、さっさと食事終了するしかないよと。(^_^;
その後・・・。
そして、どうにか部屋に帰って。そして。非常用扉の前でウェザリングでブログ書き。そして現在。
ともかく、あとは、スイッチの、ドラクエ10オフラインをひたすらといいたいが、とりあえず夕食かなと。
ということで、今日は、10本。まぁ、まとめなどしたら増減はあるんだろうけど、どうしたものか・・・。ボツはあると思うが、可能な限り減らせたらと思う。(^.^)
まぁもっとも、今回は、なんのかんのと朝から眠いまま終わった感じ。(^_^;
とりあえず、これにて、23年05月06日の活動報告終わりです。
ときに、新しいの始めたので、太閤立志伝5DXはやってません・・・。続きがと言っても、もう忘れてるなぁ。ということで、2022年9月18日から、ドラクエ10オフライン始めました。その攻略をやっていこうと思います。なんだけど、今日は昨日寝てないこともあって、できそうにない。とりあえず今日のところは。(^_^;