- 23年06月10日の活動報告
- とにかく、23年06月10日の話。
- まずは、吉野に行って大阪に戻ってくるまで。
- 大阪阿部野橋駅に戻ってきた。
- その後イベントまでの話。
- [Hanes] ビーフィー Tシャツ 半袖 丸首 2枚組 綿100% 丸胴仕様 タグレス仕様 2P H5180-2 メンズ
- 【整備済み品】 Apple iPad mini (第5世代) Wi-Fi 64GB ゴールド (整備済み品)
- サーキュレーター 扇風機 【360°強風・静音・節電モデル】 DCモーター 強力 静音 省エネ抜群 360度首振り (左右首振り+上下角度調節) サーキュレーター DC 扇風機 リモコン付き リビング 大風量 6段階風量 3段階高さ 1台多役 空気循環 部屋干し 衣類乾燥 梅雨 除湿 お手入れ簡単 6-30畳 対応
- Wpc. 最強の日傘 UVO(ウーボ)折りたたみ傘/2段 フリル ベージュ 《遮光率&UVカット率100%/UPF50+/遮熱/晴雨兼用》 親骨50cm レディース 長傘としても使える 2way バンブー おしゃれ UVO2F-012
- 【任天堂純正品】Nintendo Switch 2 オールインボックス 【Amazon.co.jp限定特典】Nintendo Switch 2 ロゴデザインステッカー 同梱
- とにかく、23年06月10日の話。
23年06月10日の活動報告
とにかく、23年06月10日の話。
まずは、吉野に行って大阪に戻ってくるまで。
23年06月10日の活動報告です。
23年06月10日は、朝から、17日に出かける分の切符変更について、2023年6月9日電話した分の受け取りなどをするべく、5:30に家を出る。
その後、6時頃に天王寺駅に着くが、17日の切符の話は、飯田線不通と言うことで払い戻しの扱いで云々。で、ルートを大糸線経由で大阪に戻ってくるよと。それで連絡入れていたが、一つだけ確認してるところがあると言うことで、乗車券だけ購入し、一度あとにするが・・・。出てすぐ主目的の7月の切符の受け取りをする。向こうの方も、切符変更の件で一杯になっていて忘れてただとか。(^_^;
大阪阿部野橋駅にて待ち
それから、友人3人との待ち合わせ時刻の8:30まで、大阪阿部野橋駅改札付近を、うろちょろ。(^_^;
それで、三人揃ったところで、改札内へ。9:10発のさくらライナー。
車内で飲食だのしながら過ごす。
そして、列車は吉野駅へ。
吉野駅とその周辺にて。
下車して。帰りの切符を購入。そして、いつもの店に行くが、営業開始前と言うことでまだシャッターが下りてる。仕方ないので、定食屋に行くと、まだ早いよと。でも、店開けてくれた。そこで、柿の葉寿司や山菜の付きだしなどを飲食し、隣のさっきシャッター下りてた店へ。11時越してたせいか、あいてた。いろいろと話して。土産物一つ買って。そうこうしてたら、JRの天王寺駅から連絡があったので、15時頃行きますと行って電話を切る。そして、さっきの店に行くとおっさんのほうが居て。歓談し、列車の時間になったので別れる。
大阪阿部野橋駅迄の話。
帰りの車内では、日本酒セットとか地ビールなど飲んでた。これからイベントでどうせ飲むのに。(^_^;
大阪阿部野橋駅に戻ってきた。
列車を下車し、改札で切符もらいたいんですが・・・。というと、払い戻しですよね?と。
なんでも、払いすぎになるらしい。こちらは車いす利用者が一人で、同行二人なので。わかりやすく言うと、子ども三人の料金で良いらしい。行きの時大人一人と子ども料金2人分というのは間違いだったらしい。(^_^;
その後イベントまでの話。
その後、天王寺駅に行き、意外と長い列を待って。切符を受け取る。
その後、千里中央に行くのだが。どう行くかで少しJR天王寺の自動切符売り場の前でもめる。(^_^;
面倒なので、御堂筋線で、千里中央へ直行。と言うことに。途中で、トイレに行って乗車。
千里中央駅に着く。住人と通勤利用してる二人がいるのに、その行くルートがめちゃくちゃなので、またトイレに。その後、大阪モノレールの千里中央駅へ。
そこで、イベントある割には、テントも受付もない。おかしい。と言うことで、駅員さんに確認を取る。