2022年5月1日の活動記録です。2022年5月1日は、岐阜県内を行ってきました。
早朝から雨。ほんとにどうなっているのやら・・・。(^_^;
- 2022年5月1日の活動記録。
- まずは、大阪出発です。
- 岐阜駅到着後・・・。
- 岐南駅到着後のはなし。
- カップヌードルPRO 高たんぱく&低糖質さらに塩分控えめ チリトマトヌードル [おいしさそのまま] 日清食品 カップ麺 80g ×12個
- メディクイックH 頭皮のメディカルシャンプー詰替280ml×2個セット(フケかゆみを防ぐ 弱酸性 アミノ酸系 ノンシリコン)+極潤サシェット付 【医薬部外品】
- final (ファイナル) E500 カナル型 イヤホン【 VR バイノーラル ASMR 360オーディオ推奨】 ブラック
- [GOKEI] サウナスーツ 半袖 メンズ 発汗ウェア サウナ効果 発汗 Tシャツ 洗濯可 ランニング スポーツウェア ダイエット tシャツ 春 夏 秋 冬 ウォーキング ランニングウェア
- 【Switch】Winning Post 10 2025
2022年5月1日の活動記録。
まずは、大阪出発です。
7時前に、自宅の最寄り駅を出て、7:30頃、大阪駅の三階連絡橋口へ。
検札を済ませ、中のコンビニで朝食を購入・
7:40頃、待ち合わせの駅員さん二人と、3人で11番線へ。
ちょっと待ってたら、ひだ25号が入線してきたので、乗車。
13Aの席に着席し、岐阜駅での下車手順などを軽く打ち合わせて、駅員さんと別れる。
そして、さっき買った朝食を食べながら、出発待ちする。
その後、2時間ほどの乗車で、ひだ25号は岐阜駅に到着する。
岐阜駅到着後・・・。
大阪を出るときもそうだったが、また雨で。10年ほど前は、川手城方面に行くときに雨だった。
先日の射水市の時もそうだが、足利義稙関連の時はなぜか雨が降る・・・。(^_^;
とにかく今回は、資料館そっちのけで、JRの岐阜駅から南の方へ。
さて、茜部保育園の方や、水主、船田城あとの辺り、加納城、川手城を抜けて、ずぶ濡れになりながら、また、砂利でいろんな目に遭いながら、名鉄の岐南駅へ。
岐南駅到着後のはなし。
岐南駅で、名鉄岐阜行きのホームに行こうとするが、どうも、そう言う設備はない。ホームに上がって、インターホンと思うが、意外と急なスロープで、この雨の滑るタイヤでは無理かなと思ってたら、たまたま近くにいた他客に助けてもらい、事なきを得る。