- 22年09月20日の活動報告
- まずは、2022年9月20日の話。
- まずはこの旅程の概略
- 2022年9月20日の旅程
- キリンビバレッジ やわらか天然水 310ml 30本 国産 ミネラルウォーター ペットボトル 軟水
- BEVERLY HILLS POLO CLUB(ビバリーヒルズポロクラブ) 合皮 スクールバッグ ボストンバッグ 茶色 黒 高校生 女子 男子 撥水 ポーチ付き bp002 (チャ【22】)
- 山善(YAMAZEN) デスク ラック付きデスク (棚は左右付け替え可) 机 棚付き パソコンデスク PCデスク 勉強机 A4対応 傷汚れに強い天板 幅114×奥行52.5×高さ120cm ワークデスク 省スペース 収納 アンティークアイボリー/サンドホワイト GRD-1150(AIVM/SWH)
- KIOXIA(キオクシア) 旧東芝メモリ microSD 128GB UHS-I Class10 (最大読出速度100MB/s) Nintendo Switch動作確認済 国内サポート正規品 メーカー保証5年 KLMEA128G
- ホットウィール(Hot Wheels) プレミアム 2パック 99 ホンダ シビック タイプR(EK9)/ホンダ シビック タイプR 乗り物おもちゃ ミニカー 3歳から マルチ JBL00
- まずは、2022年9月20日の話。
22年09月20日の活動報告
まずは、2022年9月20日の話。
22年09月20日の報告です。
まずはこの旅程の概略
2022年9月20日は、本来台風がなければ、家族で湯布院に行ったあと、神戸からフェリーに乗って、宮崎から鹿児島入りしていたはずなのに。
そして宮崎から、特急きりしまに乗車し、指宿のたまて箱に乗車するというプランが・・・。(^_^;
ところが、その予定が潰れたのは、この旅程の初日の件参照。
2022年9月20日の旅程
2022年9月20日は、朝から列車が動いているのか心配だったが、本数削減して動いていた。
8:10頃駅改札に居たのだが、乗車したのは、台風の影響等もあって、8:53発のもの。改札内で暇を持て余していた。
そして乗車し、南鹿児島駅へ。ここで乗換を録りたかったのは、言うまでもない。
島式ホームで構内踏切があるそんな南鹿児島駅。市電からの入り口の急坂だけではないのね。難所。(^_^;
そして市電の南鹿児島駅前のホームへ。
JRの駅員さんに、帰りの時刻などを聞かれるが、このまま鹿児島駅へと言うと、怪訝な顔をされるが、先日来たときに工事して無理だったから言ってみたいなどというと、どうにか了解してもらえたようで。
そして、30分ほど待って乗車。その後、鹿児島駅前駅へ。
JRへの乗換は、しやすい感じですね。ただ、本数がないようだが、この台風のせいもあるんだろう。
そして、9:53に鹿児島駅に到着し、9:55発の列車と思ったら、10:55で。
一時間ほど、トイレ行ったり、ホームにある空襲の慰霊碑などを拝んだりながら過ごした。