- 22年09月23日の活動報告
- まずは、2022年9月23日の話。
- まずはこの旅程の概略
- 2022年9月23日の旅程
- 博多駅から
- SHSCLY マイクロファイバー 洗車 タオル 超吸水 クロス 厚手 コンパクトサイズ 絞りながら使用可能 (グレー 青縁 30x40cm 3枚入り)
- 【精米】パールライスのお米(国産米)5kg
- 【3点セット買い】キングジム テープカートリッジ テプラPRO 12mm SS12K 白ラベル1個+キングジム テープカートリッジ テプラPRO 9mm SS9K 黒文字+キングジム テープカートリッジ テプラPRO 9mm ST9K 透明
- 【2025新モデル 両側振動パッド】 ネックケア 首 リラクゼーション器 (振動×加温×EMS&TENSのW効果・理学療法士監修) 母の日プレゼント 2025 ギフト 誕生日プレゼント 首元リフレッシュ ネックリラックス ホットケア USB充電式 コードレス 10種類のモード 16段階の強度調整 軽量 男女兼用 日本語説明書を同梱 (ホワイト) (ホワイト)
- Echo Pop (エコーポップ) - コンパクトスマートスピーカー with Alexa|ラベンダー
- まずは、2022年9月23日の話。
22年09月23日の活動報告
まずは、2022年9月23日の話。
22年09月23日の報告です。
まずはこの旅程の概略
2022年9月23日は、本来の予定がちょっと狂ったが、こなした。
これまでに予定が大きく狂ってるのになんだと思うが、その予定が潰れたのは、この旅程の初日の件参照。
2022年9月23日の旅程
2022年9月23日は、朝食を6:30に摂ってから、7時までにチェックアウトし、7時過ぎ頃の地下鉄空港線で中洲川端駅へ。中洲川端駅で、箱崎線に乗り換え、貝塚駅へ。
貝塚駅では、一度エレベーターで場所が変わるのかと思ったら、その真向かいに西鉄貝塚線の駅があって。即飛び乗る。行き先は西鉄新宮駅へ。
西鉄新宮駅到着後、JRの新宮中央駅に向かおうとするが、迷いまくって、元の位置に戻ってしまう。
そして、仕方ないので、そこから、貝塚駅方面に戻る。おまけに、西鉄新宮駅のスロープはかなり急です。一人では厳しいかも。
そして貝塚駅に戻り、駅を出る気で居たのだが、地下鉄の方の駅員さんに見つかり、乗車する事に。箱崎宮前駅を言って、乗車させてもらう。
そして箱崎宮前駅。出てすぐ筥崎宮みたいな感じ。敵國降伏の扁額の近くまで行きたかったが、スロープをうまく上がれず諦め、JR九州の箱崎駅へ。
行くと、どうも14分だかの遅延だとか言っていて。先頭車両の辺りで15分ほど待つ事に。
そして、博多駅へ。最終的に14分遅れだったかな。
博多駅から
さて、博多駅に戻り、土産物を漁り、荷物を詰め込んで、11:15頃新幹線改札へ。
出発まで小一時間あるので、弁当などの追加の買い物をして、11:50頃、14番線に。