PR
スポンサーリンク

22年5月25日の太閤5DXの話。PC版の話。

スポンサーリンク
太閤立志伝5DXーPC版ー
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク
スポンサーリンク

22年5月25日の太閤5DXの話。PC版の話。

22年5月25日の太閤5DXの話の前に、まずは、おさらいです。

まずは、PC版で本能寺の変からのイベントがどんどん行くんだろと思っていた羽柴秀吉。ところが・・・。(^_^;

ということで、ちょっといろいろやりますかなと。

で、2022年5月25日の太閤5DXPC版のプレイの内容の件。

さて、2022年5月25日は、内政もそこそこにあちこち攻め込んだりなんやらと。

大大名羽柴秀吉

まずは、人材確保に、各地の滅亡した大名の本拠地近くの町で人材収集・・・。

うちの配下になったらカード狩り。(^_^;

あちこちの戦局。

こっちは、内政途中なんだが・・・仕方ない。(^_^;

気づけばいきなり、徳川家康が、織田信雄勢力をかなり蚕食してるにとかなんやら。

とにかく、そういうことなら、さっさと織田信雄を脅迫。

そして、織田信雄が私の一国主になったら、近江国の南北統一完了と言うことらしく、浅野長政が大津城主になるイベントが。(^.^)

そして、城主国主の配置を変更。いろいろ亡くなるしなぁ。例えば、磯野員昌とか。最前線の国主が死ぬなよ。(^_^;

そこで、イベントが起こらないか様子をみながら、カード集め。あとは、御用商人を3つにした。

その他方面。

こうなってくると、毛利と宇喜多が傘下扱いなので。北条の強い東には目もくれず、治罰諭旨を使って、長宗我部領を狙いに。(^_^;

それから、宇喜多邪魔すんな。讃岐の方かっぱらいよってからに・・・。城一つとはいえ。指示したこっちが悪いというものの。(^_^;

また、宇喜多や毛利は、脅迫には屈しないし、なかなかめんどくさいことをせねばいかんようなのは相変わらず。(^_^;

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました