PR
スポンサーリンク

23年08月11日の別府と宮崎行の活動報告

スポンサーリンク
ひとりごと
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

宮崎駅に到着後、宿に入るまでの話。

宮崎駅到着。

さて、いつもの漬物屋に行くが、どうも立ち飲み屋に宗旨替えらしく、存在しなかった。

で、他の土産物屋に行くと、こちらがばれてるらしく・・・。えらく喜んでた。なら宮崎牛の何かと思ったが、24日以降の着になるのでは、ちょっと仕方ないかな。(^_^;

それはそれとして。イベントで、地ビールの大会ありますよと。行ってはみたが、過敏性腸炎くさいのにそんなの呑めんよな&車いすで、コップ持てるか?無理やな。と言うことで、店の前を素通りしただけで。まぁなんにせよ腹に何か入れるかなと言うことで。三角茶屋 豊吉うどん JR宮崎店で、ごぼ天うどんを朝昼兼食として食べて。あとは土産物屋をうろうろ。

その後、そういえば、14日15日は、台風7号で計画運休もあり得るなと言うことで。その予定を全キャンセルと。14日朝まで。天候によったら15日大阪近郊もかな。と思ってる。

宮崎駅での改札外での会話

最後、こちらの払い戻しの際に、切符が不足していたらしく。それを言ってきた宮崎駅の駅員さんとちょっと話してた。切符枚数だけがおかしいと。払戻金額には問題ないと。そう言う話のあと、明日12日の海幸山幸の予約が出ていると言うことは、復旧と言うことでいいんですかね?と聞いたら、あれは、その意味ではないです。まぁ日南線だけが、おかしいような状態なので・・・。なんて話を。(^_^;

もし日南線が13日までくたばっていたら、きりしまで西都城に行って。その後タクシーで昔の志布志線に沿って行くしかないよと。そこまで言ったせいか。そのせいではさすがにないと思うが、16時時点(発表は15時かな)で、復旧の見通しがどうも立ったよと。

そして、別れたと。

さて、23年08月11日のその後。

14:30には宿に入って手続きだけは済ますと。帰りの荷物軽減のために段ボール頼んだら、100サイズ。明日追加で何か買えと言うことやな。(^_^;

その後・・・。

そして、研修生のホテルの人に案内された、宿の部屋で行水してから、ブログ書き。(^.^)

とはいえ、あとは、スイッチの、ドラクエ10オフラインをひたすらといいたいが、まずはシャワーが先やろかなと。詳しいことは、夕食摂ってから考える。(^_^;

ということで、今日は、撮影4本かな。

まぁもっとも、今回は、なんのかんのと朝から眠いまま終わった感じ。

とりあえず、これにて、23年08月11日の活動報告終わりです。

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました