PR
スポンサーリンク

23年12月09日の大阪府内、滋賀県内、和歌山県内での、活動報告です。

スポンサーリンク
ひとりごと
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

改札に行き、聞くと。新快速は、無理なので、次の普通列車に乗って。野洲駅で新快速に乗り換えて・・・。と言われる。15分ほど時間が空くので、コンビニで土産物を買い、また改札へ。

ホームで待つようにとの指示があったので、待ち。その後ホームで駅員さんとちょっとした会話をして。そして乗車。

野洲駅乗換

野洲駅に到着し、いわゆる同一ホーム乗換をし、列車は大阪駅へ。

野洲駅行きの新快速とかある割には、小さい感じの駅だと思いながら、ホームで待っていた。

大阪駅から現在までの話

2回目の大阪駅から、チェックインまでの話。

大阪駅。

今回、大阪駅二回目。今度は、三階連絡橋口の方に回って。そして、関空紀州路快速で、和歌山まで。大阪駅での担当駅員さんが、見習いマークつけてたのが、なんか微笑ましかったな。

どうにか、8両目の前の方に乗車し、列車は日根野で関空快速を切り離し、和歌山駅へ。

チェックインまで。

和歌山駅で下車。駅ビルの地下に行き、丸美商店で特製ラーメンと、なれ寿司で夕食。その後、一階に戻り、土産を見ようかと思うが、別に明日でもいいやと思うと。まぁ流すだけにして。東口から出て、コンビニで、明日の昼食なども買って。宿へ。そしてチェックイン。

さて、23年12月09日のその後。

チェックイン後の話。(^_^;

その後・・・。

さて、まずは、チェックインし、ブログ書き。

とはいえ、あとは、スイッチの、ドラクエ10オフラインをひたすらといいたいが、まずは風呂入って、食事して。それからどうなるか。まずは接続させんとな。(^_^;

ということで、今日は、撮影13本かな。

いくつか減るのであろうが、まぁ、これだけ録れたのはいいことなのかなと。(^.^)

まぁもっとも、今回は、いろいろ勘狂うなぁという感じのまま終わったな。(^_^;

そういえば、友人に電話したら、そのルートで和歌山なら、帰りゃいいのにと言われる。まぁ、目一杯運動がてら動くつもりだったからね・・・。とは、言ったけど、確かにその通り。(^_^;

とりあえず、これにて、23年12月09日の活動報告終わりです。

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました