PR
スポンサーリンク

24年07月15日の大阪府内、愛知県内での活動報告です。撮影は7本かな。色々忙しく、疲れたな。

スポンサーリンク
ひとりごと
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

24年07月15日の活動報告

とにかく、24年07月15日の話。

愛知県内の話

まずは、金山駅出発まで。

さて、24年07月15日の活動報告ですよと。

また、24年07月15日は、5時頃起きて。6:15に朝食会場へ。

そこそこ食べてから、8時過ぎまでSwitchで適当にやって。その後出発。

金山駅到着後、まずは名鉄の改札へ。蒲郡駅まで行くと伝え、昨日同様、先にホームへ。

そして、金山駅出発だけど、今回は、意外と早かった。

そして、4番線から乗車。列車は、中部国際空港駅に向かって出発していった。

そういえば、乗車時。名鉄経由で本当にいいんですねと念を押されるが・・・昨日行きそびれたから行くんだよとはいわないが、そういうこと。

吉良吉田駅にて

吉良吉田駅到着はいいけど、以前の時となんか違う感じ。蒲郡線との間は中間改札があるし。そこで一度精算なのかして。精算済証みたいなのをもらって、スロープを駆け上がる形でホームに行き、乗車。

列車は、蒲郡駅に向かって出発していった。

蒲郡駅にて

到着し、改札に行くと、人が多い。先ほどの精算済証みたいなのを渡して。名鉄の話は終わり。ほぼ向かいのJRの改札へ。名古屋に行くと伝え。改札内で飲料購入し、飲んで。10:44だかの新快速に乗車可能という連絡があって。ホームへ。

そして、乗車し、列車は、大垣駅に向かって出発していった。

名古屋駅にて。

名古屋駅到着。この後どうしますかということで、近鉄に行くと。昨日の名鉄の時と同じようなあほはできないので。最終的に近鉄の改札直近のエレベーター前までの案内だったが、助かった。

そして、土産物などを買い。今回はひのとりでなく、アーバンライナーの特急券を押さえ。予定より早い目に改札内に入り、名鉄への乗換改札を確認して。乗車。

車内。子供連れがうるさかったな。途中で、これで、15分ほど眠れたなよく。

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました