24年10月12日の活動報告
とにかく、24年10月12日の話。
大阪府内の話
まずは、新大阪駅出発まで。
さて、24年10月12日の活動報告ですよと。
また、24年10月12日は、前日から全然眠れないあげくに、忘れ物の不安覚えて。その対処に追われる。(^0^;)
そして、5:35頃、新大阪駅へ。
いつも同行している友人は、今回ここで出会ったけど、逆方向に行くらしい。
とりあえず、ちょっとした会話をして。車内へ。座席をベッド化してもらう。
眠ってないせいか、一時間ほど眠ることができた。鹿児島中央駅到着までに、下車準備をして。
どうにかこうにか、鹿児島中央駅到着。
なんか知らんがしんどいぞと。不安なスタートを切る。
鹿児島県内の話
鹿児島中央駅にて
到着し、新幹線改札の列に並ぶ。乗り換え時間はそんなにないはずだが、ゆっくりしたもの。
そして、待っていたら、駅員さんが慌ててやってきて。在来線の方へ。5番線へ急いでくださいとのことなので急ぐ。
どうにか、きりしま8号に乗車し、列車は、宮崎駅に向かって出発していった。
宮崎県内のはなし。
南宮崎駅にて。
南宮崎駅到着後、トイレにも行きたかったので、一度改札を出るつもりで居て。その通り反応したと思ったら、3番線へ。そのまま、志布志駅方面の列車待ち。途中で薬を飲んで、あとは待つ。
時間通り志布志駅行きの列車が来たが、一両編成にしては混んでる。座席に移乗し、列車は志布志駅に向かって出発。ちなみにこの混雑は、青島駅を出るまで続いた。
油津駅にて。
到着後、そのまま待ちますかと言われるが、トイレに行きたいと告げ。一度駅舎外へ。
前回使ったときにあったと思ったトイレでなく、普通の洋式トイレで用便。
その後、ホームに戻り、今年8月の災害の話や、日向市駅が日向坂の・・・なんて言ってた。