- 小倉駅を出てから今までの話。
- 【任天堂純正品】Nintendo Switch Proコントローラー
- なめらか本舗 リンクルシートマスク N 20枚入 豆乳イソフラボン 大容量マスク ピュアレチノール(保湿) しわ
- [ヘインズ] ビーフィー Tシャツ BEEFY-T 1枚組 綿100% 肉厚生地 ヘビーウェイトT H5180
- 電子タバコ VAPE knokout 攻撃性フレーバー 禁煙グッツ 水蒸気タバコ ニコチンなし タールなし (1ml)
- [日本正規品]recolte レコルト 自動調理ポット スープメーカー 大容量 約600ml 豆乳メーカー 全自動 ポタージュ 洗いやすい 多機能 レシピ本付き 離乳食 おかゆ 加熱式 クリームホワイト RSY-2(W)
25年01月11日の活動報告。
とにかく、25年01月11日の話。
大阪府内の話。
まずは、出発まで。
さて、朝起きて。いつものことながら、ろくに眠れないから、何度となく起きて。最寄り駅の始発より早い時間に駅に着いてしまって。
それから、乗車し、新大阪駅へ。
新大阪駅に着いて。寒そうなので軍手を買いに行って。その後改札に入って。そして朝食を簡単なのかって。20番線へ。すでに到着済みだったんで、乗車し、多目的室へ。
列車は、博多駅に向かって出発していった。(^.^)
山口県内の話
新下関駅にて。
駅到着。乗換ルートは過去の通り。在来線ホームにさっさと行かせてもらって。在来線も待合室でしばし待ち、下関駅方面山陽本線に乗車。
そして、時間になったので、列車は、下関駅に向かって出発していった。
下関駅にて。
駅到着。改札出るまで慣れた道を行く感じで行って。改札へ。
では、あと道わかりますか?大丈夫です。なんて感じのやりとりをしてから、駅舎外へ。
下関市内にて。
駅からどうにかこうにか、関門トンネル人道口へ。予定よりは早く着いたが、少々迷ったかな。(^0^;)
いろいろと、前回の逆ルートと違う感じで行かんとと思うと。なんとなく難しいな。(^0^;)
それはそうと、トイレに行きたいが、どうも行けそうな場所がない。割り込まれるし・・・。
そして、人道口から、関門トンネルへ。福岡県との県境までは結構すんなり。そんな感じだった。途中で二人ほど追い抜いたしね。(^.^)
福岡県内にて
関門トンネル人道にて。
福岡県到着後、あとは上り坂。この時点で、行きの人道入り口までで、両腕がかなり悲鳴を上げていて。(^0^;)
トンネルを出たところで、利用料払おうかと思ったのだが、そもそも、払わなくてもいい身分であるし。募金箱みたいなのもなかったので。そのまま、関門海峡めかり駅に向かって出発していった。
関門海峡めかり駅にて。
到着。窓口で、切符を購入し、乗車口へ。今回は客が僅少なのか、私一人だけ?と思えるような感じ。
そんなこんなで乗車時間。乗車し、さすがに私一人ではなかった乗客たちと一緒に、九州鉄道記念館駅に向かって出発していった。
九州鉄道記念館駅にて
到着後、下車。乗車口の方を見ると、大勢のお客さんが。なるほどこういうことねとなぜか納得し、門司港駅へ。
JR九州の門司港駅とその周辺にて。
到着後、友人との待ち時間までの時間つぶしに、周辺を散策したり、トイレに行ったり。
正午過ぎくらいにどうにか落ち合い、駅周辺をいろいろと行く。旧大連航路の建屋の博物館などを見る。その後、九州鉄道記念館付近を通過し、門司港駅へ。そして、直方駅の列車に乗車し、列車は、直方駅に向かって出発していった。
小倉駅にて。
到着後、駅を下車し、とりあえず、寒いので、ラーメンか何か食いたいと。
そして、我々は、魚町商店街に向かって出発していった。
残りのはなし
あとは、チェックインくらいまでの話。