PR
スポンサーリンク

25年02月08日の大阪府内、和歌山県内、徳島県内、香川県内での活動報告です。撮影は、8本かな。色々忙しく、疲れたな。そもそもの予定通りかな。

スポンサーリンク
ひとりごと
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク
スポンサーリンク

25年02月08日の活動報告。

とにかく、25年02月08日の話。

大阪府内の話。

まずは、出発まで。

さて、朝起きて。いつものことながら、ろくに眠れないから、何度となく起きて。可能な限り早く出ないと、多客じゃ編集に時間かかるだけ。と思って始発目指すが・・・。そうはいかなかった。(^0^;)

それから、天下茶屋駅へ。南海電鉄の切符売り場で、南海フェリー乗り継ぎの切符を買って。駅下のコンビニ行くかと思ったら、開店時間前で。仕方ないから、改札前に戻ると。しばらくすると、駅員さんが見かねて。こちらの事情を話すと、ああそうですかと。でも時間までまだあるんで、ホームの待合室行かれませんか?暖房もありますし。と。なら、そうするかと、ホームに行き、3番線の待合室へ。

あとは、やっぱり、暖房ですな。暖かいわ。周囲も関空までなのか、結構客がいた。

そして、時間になり、予定の列車入線。なので、駅員さんの誘導で、乗車し。列車は、和歌山港駅に向かって出発していった。

和歌山県内にて

和歌山港駅にて。

到着後、いつもの通り、チェアメイトに乗せられ、南海フェリーへ。フェリーかつらぎへ乗船。

乗船したときには、出発時間オーバーなのはいつものことなので、申し訳ないなと思いながらトイレへ。その間に出港。グリーン室が空いてそうなので行くが・・・1000円になってた。ネット予約だと500円。

まぁ仕方ない。

それから、船内をうろちょろし、ちょっとふらっとしている間に到着した感じ。なんかいつもより早い感じ。

とにかく、徳島港にフェリーは、着いた。

徳島県内にて

徳島港にて。

到着後。乗船時の連絡のせいか、徳島市バスの運転手さんが、キビキビとした対応で。こう書くと、いつもと違うように見えるけど、いつもが腑抜けているわけでないが、そう見えた。(^0^;)

バスに乗車し、徳島駅方面に向かって出発していった。

徳島駅にて。

バスの下車時。AUペイで決済しようとしたが、思えば、乗車時に、障害者手帳を提示していなかったので。下車時に、手帳の提示と運賃を支払い。下車。

そして、駅へ。まずは、乗車時の確認だけど、すぐの乗車と勘違いされそうになったと。(^0^;)

それはどうにか断り、地下一階の土産物屋へ。買うものを買って。6階のトイレに行ったあと、一階へ。

そして、改札前の土産物屋で、列車のお供を買って。乗車。

うずしお14号は、高松駅に向かって出発していった。

香川県内にて

高松駅にて。

列車を下車し、ホームを移動。乗車すべきマリンライナー36号に乗せられたのはいいのだが、なぜか京都行きの客に勘違いされていて。(^0^;)

坂出なんですがと言うと、乗車位置の変更があって。先頭車両に移動かな。

なんか昔乗ったマリンライナーと同じ列車のはずだが、なんか、普通の快速に乗った感じで。

とにかく、列車は、岡山駅に向かって出発していった。

坂出駅にて。

駅到着。エレベーター経由で、改札へ。改札で、明日が正午頃来たらいいですかそうですねといった感じのやりとりをして。駅を出る。

鎌田共済会郷土博物館にて

前回の坂出行きの時、いつか行きたいなどいって15年くらい放置していたのだが、やっと行った。

鎌田共済会郷土博物館。ちかくの香風園もついでに。

この郷土資料館は、100年以上前の建物で、元は図書館だったかな。と言うことで、入り口は階段。そして、段差が複数あるよと。最初、諦めようかと思ったのだが・・・。

十何年楽しみにしていたのをそれしきのことで諦めるわけにも行かず。とりあえず連絡取って、ダメなら諦めようかと。ということで、連絡する。

すると、係の人が二人出てきて。黒い大きな板を持って。そして、二人ががりで、私の車いすを押すなどしてほぼ強引に入館させてくれたと。

入ってしまえば、中を見るだけ。高松松平のはなしと、久米通賢の話と、万博や博覧会の話が主体だったかな。香川県とえば、崇徳院と、平賀源内と、宮武外骨というのが、私の先入観なので。勉強になった。

そして、退去するときに、18年前にここ来て気になってた。あのときは入れなかったし。今回もそのときと同じ坂出グランドホテル泊ですよと言ったら、こっから結構距離ありますよ・・・云々。

まぁ、運動がてら行きますから。へぇ~。なんて会話の後、館を辞去。

坂出に来ることがあれば、またよってもいいかな?とは思った。

残りのはなし

ひとりごと旅行記車いす道中記
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする
Zuiun01をフォローする
スポンサーリンク
Zuiun01をフォローする
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました