PR
スポンサーリンク

忘れてた。

スポンサーリンク
旅行記
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク
乗り換えなどした駅の車いす対応などの忘備録。

旅程を思い出しながら・・・。

さて、山口に、先日の礼状出した返事が来たことで、書くのを忘れてたのを思い出した次第・・・。(;´Д`A

山口県

JR山口駅・・入り口から新山口方面乗り場へは、構内通路移動。ただし、来年ぐらいには、エレベーターができるらしい。どこかの駅みたいに、駅に関係ないエレベーターではないらしい。
 
JR新山口駅・・資材用エレベーターで移動。

広島県からあと

JR岩国駅&JR糸崎駅・・・対面乗り換え。
JR倉敷駅・・・構内の一般用エレベーター。

兵庫県内からあと

JR播州赤穂駅・・・対面乗り換え。
JR大阪駅・・・いつも通り。
 
こういう感じだった。乗り換えなどした駅の車いす対応などの忘備録。
早く山口線やら、先日の雨で寸断されている路線が、復旧してくれたらいいのになぁ・・・。

過去作集のご紹介

それでは、まずは、過去作です。

それどころか2000本以上、多様な場所で色々とやってます。

瑞雲さんの車いす道中記
瑞雲さんの車いす道中記(ずいうんさんのくるまいすどうちゅうき)です。主の瑞雲(ずいうん)です。このチャンネルについて解説します。全編、手動車イス単独行の、車載動画です。車いす搭載のドライブレコーダーと言えば、ご理解いただけると思っています。...

それでは、以下、その内容例です。

まずは、大阪市内現存唯一と言われる、天下茶屋湿地を行ったときのものです。

そして、関門トンネルの人道を、福岡県北九州市の門司側から、山口県下関市の下関側へと抜けたときのものです。

大阪市の渡船事情

例えば、大阪市大正区周辺の渡船など、大阪市内の渡船のことです。

彷徨える瑞雲

例えば、勘違いして道を間違ったり。おまけに、なぜか迷ったりするなど、予定通りに行かなかったときのもののまとめです。

瑞雲氏とフェリー

例えば、大阪←→別府航路など、瀬戸内航路が多いです。また他に、今はなき、宇高連絡船なども収録しています。

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました