PR
スポンサーリンク

25年05月05日の活動報告。大阪府内での活動報告です。撮影は、10本かな。数としては、予定通り。でも、まとめたら少なくなる感じかな。

スポンサーリンク
ひとりごと
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

25年05月05日の活動報告。

とにかく、25年05月05日の話。

大阪府内の話。

まずは、天満橋駅出発まで。

さて、朝起きて。今回、21時から2時まで眠ることができた。そして二回ほど寝直す。やっぱり出発とかなると・・・(^0^;)

6:15に朝食会場へ。6:30には朝食開始で。朝食後部屋に戻り、出かける準備。

そして、8:45にはチェックアウト。地下鉄には乗らず、そのまま天満橋駅へ。(^0^;)

それから、天満橋駅の改札で、駅員さんに発見され。行き先を聞かれる。なにわ橋駅へというと、2番線へ。と案内があって。エレベーターに乗ってその場所へ。

そのあと、やってきた列車に乗車。

しばらくして、準急列車は、中之島駅に向かって出発していった。

なにわ橋駅にて

到着後、とりあえず、道を勘違いしそうになる。特に、駅を出たところで。

まぁ、この路線の駅はなかなか使わないので。それで仕方ないかなとも思う。

そして、中之島まつりの会場に向かった。

中之島まつりの会場にて。

開催時間よりは早いのかな。知り合いの古書店主たちが開店準備してるときに行ったから。

とにかく、土産物を渡して。次の目的地に向かうべくさっさと別れる。

そして、なにわ橋駅に行くか、北浜駅に行くか。それとも、淀屋橋駅に向かうか悩んだあげく・・・。

北浜駅にて

難波橋を渡り、大阪取引所ビルを地下に降りて。堺筋線の北浜駅到着後。行き先を告げ、エレベーターを降りた場所辺りで待ち合わせ。それが、なかなか来ない。(^0^;)

どうにか一本逃しただけの時間で駅員さんが来てくれて助かった。

そして、列車は、天下茶屋駅に向かって出発していった。

動物園前駅にて

到着後、最近病気がちの友人の家の郵便受けに、土産物を投げ込む気でいたら・・・その遅アックで鉢合わせする。何でも、ウーロン茶を買いに行く途中だったらしい。以前よりは痩せてたかな。その人。

少しばかり話して。うちの家の補修なんかも頼むで。無理かもしれん。なんて話をしてから別れる。

そして、交通機関は使わず、四天王寺に向かって出発していった。

四天王寺にて

到着。まずは、古書店主に、土産を渡し、二件ほど様子を見る。そして、私は、連日の疲労なのか、居るだけでしんどいので、一時間程はいたし、それなりに話もしたけれど。まずは、阪堺電気軌道の発車時間をでっち上げ。とはいえ、それでも道路状況などが許せば、間に合うのではあろうが。さっさと立ち去ろうとする。

とりあえず、どうにか振り切る感じで、四天王寺を出て。坂を下って。また上がって。どうにか到着した天王寺駅のエレベーターで、2階へ。陸橋を渡り、阪堺電気軌道の改札のある1階へ。なんだけど・・・ちんたらしてたなぁ。仕方ない人もそれなりに居たけれど。(^0^;)

天王寺駅前駅にて

到着後、まずは改札で、低床車がいつ来るのか訊いてみる。私の到着2分ほど前に出た後だったらしい。

出た以上は、一時間もここで待つか?と考え、とりあえず、JRで行くかと。また陸橋を乗り越え、行くしかないかなと。

天王寺駅での話

陸橋を渡って到着後、改札に入って行き先を告げる。

さすが、5月連休。なかなか介助担当が来ない。(^0^;)

20分ほど待って、どうにか区間快速に乗せてもらえることに。

それから、先頭の運転手後ろに乗車。

そして、列車は、熊取駅に向かって出発していった。

堺市駅での話

到着。初利用の駅なので、勝手が本当にわからない。改札出たところの地図を見るが・・・。昔この辺り来たときに、見落としていた場所らしく、想像がつかない。改札を出るまでのルートは、単純だったけれど。(^0^;)

コメント

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました