政治 結局・・・ 民主党政権は何がしたいんだ?>民主党の岡田克也幹事長は10日午後、沖縄県訪問の日程を終え、那覇空港内で記者会見し、米軍普天間飛行場(同県宜野湾市)の移設先について「(同県名護市)辺野古という意味では(自民党政権時代と)同じものになり、(沖縄... 2011.01.11 政治
ひとりごと 今時・・・ 餓死なんてなぁ・・・。なんて言うのがどうも平然と起こってるようだな。>大阪府豊中市のマンションの一室で8日に姉(63)と妹(61)とみられる2遺体が見つかった問題で、姉妹が生前の昨年9月、現場マンションを差し押さえている大阪地裁の執行官に対... 2011.01.10 ひとりごと
ひとりごと ふう >市政の重要事項の是非を市民や定住外国人に直接問うと定めた「市民投票条例」の制定を目指す奈良県生駒(いこま)市のほかに、事実上の外国人地方参政権容認につながる条例を制定している自治体が少なくとも22あることが8日、産経新聞の調べで分かった。... 2011.01.09 ひとりごと
政治 ちょっと待てよ 石垣市の尖閣上陸を国が民有地であることを理由に反対するらしい。ちょっと待てよ。ってことは・・・どこでも島が外国人に例えば買われた場合、行政は立ち入らない。つまり、その領土は買った人のひいては、その国のものと言ってるようなモノじゃないか!行き... 2011.01.08 政治
ひとりごと 運動不足 昨日ふと思いつき、正月から酒かっくらって寝てるばっかりというのもあり、ちょっと出かけることに。10時頃の天王寺のアポロビルに始まり、電車乗って中百舌鳥駅、また電車乗って住之江公園駅。長居公園通りに沿って西進し、電車で平林駅から谷町四丁目駅経... 2011.01.08 ひとりごと
ひとりごと よかった・・・ まだ日本死んでない。例えこれがポプラのタチの悪い宣伝だったとしても・・。>鳥取・島根両県をむすぶ国道9号が記録的大雪で大渋滞していた2日未明、車の列に、コンビニエンスストアのおにぎりが無料で配られた。渋滞で店舗に届けられない食品を、コンビニ... 2011.01.07 ひとりごと
ひとりごと でも・・・ >昨年12月に全線開業した東北新幹線の延伸区間(八戸―新青森)の乗客数が、開業から1か月間で前年同期の特急(八戸―青森駅)乗客数と比べて21%増えたことが6日、JR東日本盛岡支社の調べで分かった。そりゃ良いことだけど・・・開通特需でしょ?や... 2011.01.07 ひとりごと
ひとりごと でも・・・ >昨年12月に全線開業した東北新幹線の延伸区間(八戸―新青森)の乗客数が、開業から1か月間で前年同期の特急(八戸―青森駅)乗客数と比べて21%増えたことが6日、JR東日本盛岡支社の調べで分かった。そりゃ良いことだけど・・・開通特需でしょ?や... 2011.01.07 ひとりごと
一般 疲れるね・・・こう言うの。 >夫婦別姓を認めない民法の規定は、夫婦が同等の権利を有するなどと定めた憲法に違反するとして、男女5人が国や自治体を相手取り、別姓で出した婚姻届の受理や計約500万円の国家賠償を求める訴訟を東京地裁に起こすことが6日、分かった。2月にも提訴す... 2011.01.07 一般
一般 疲れるね・・・こう言うの。 >夫婦別姓を認めない民法の規定は、夫婦が同等の権利を有するなどと定めた憲法に違反するとして、男女5人が国や自治体を相手取り、別姓で出した婚姻届の受理や計約500万円の国家賠償を求める訴訟を東京地裁に起こすことが6日、分かった。2月にも提訴す... 2011.01.07 一般