ひとりごと どうもなぁ・・・ 私には作為的に見えるんだな。いや別に父親に子育て参加するなと言うような抜けたことは言わない。じゃぁ何か。一人で見るより二人で見たらそりゃ事故は減るだろう?違うか?「母親」だけ、「父親」だけだと、事故数はそれほど変わらないとは思うが、その辺ど... 2009.11.14 ひとりごと
ひとりごと 意欲だけかい? 「「短期的には訪問計画はない」として具体的な時期は明言しなかった」だとか「米退役軍人を中心に反対が出ることも予想され、米国内の反応も見極めながら時期などを慎重に判断するとみられる」とか考えると・・・・。どうも= リップサービスに見える =ね... 2009.11.14 ひとりごと
ひとりごと そうは言うけど 契約解除された会社も、別に市橋容疑者とわかって雇ったわけではあるまい。当時は、整形したなんて一つも思っていなかったわけ(警察も想定していなかったんだから)だし、善意の第三者的なモノだから別に責めることもないとは思うのだが・・・。契約解除した... 2009.11.14 ひとりごと
ひとりごと そういうのは・・・ 「顔を変えて逃走する恐れのある容疑者については今後、必要に応じて整形外科に写真を手配することも含めて検討したい」とはいうけれど。かつての福田和子の事件以降、整形して逃亡なんてのは、十二分に考えうることなんだから、それに対しての対策を何にもと... 2009.11.13 ひとりごと
政治 ここまで落ちたか・・・ 余程人材が枯渇しているらしい。「桜切る馬鹿梅切らぬ馬鹿」とか言っている場合じゃないようだ。とにかくスリム化ということか。清洲越しで何もなくなった清洲のような感じなのかねぇ・・・今の自民党は。 2009.11.13 政治
一般 やっぱりなぁ・・・ 今はどうだか知らないが、私が現役の時は、甲子園高校野球の入場行進のプラカード持ち(春の大会だったと思う)はボーイスカウトの大阪連盟の役割だった。(私は出ようとしなかったので出てないが)そう言う一種のつながりから考えると、大阪府の要請に応えや... 2009.11.13 一般
経済 おいおい 教育費?貯蓄?違うだろ?パチンコや、親が無計画に浪費することがまず考え得るだろ。今の親って、昔の親と違って、自分はぼろを着てでも良いから子供に教育を・・・なんて言う人はもうほとんどいないわけだし。まずこっちを先疑うべきじゃないのか?それはそ... 2009.11.12 経済
ひとりごと あっさり看破すると・・・ 米韓首脳会談前のデモンストレーション終了。韓国には北朝鮮のことを忘れんと議題に挙げろ。まぁこの辺のことを言いたいんでしょうな。結局。 2009.11.12 ひとりごと
政治 外国人住民基本法がもし通ったら・・・ 戦前の中国や朝鮮の歴史書などをもつ研究家はそれだけの理由で投獄されうる。なぜって?「現代中国や朝鮮では散逸した資料」が日本にあり、それは必ずしも、現代中国や朝鮮の現代教育とはマッチしない。それを持って論戦をはったとしても、「差別主義が根底に... 2009.11.12 政治