Zuiun01

スポンサーリンク
スポーツ一般

またまた出ました

お得意の「日本の勝てそうな競技は全てルール変更」が。夏季五輪から、野球やソフトボールが消えて、7人制ラグビーとかになったのも、日本が勝てそうだからだろ?(昔のスキーのジャンプの板の長さの問題や、水泳の潜水泳法やバサロもそうだ。パラリンピック...
政治

つまり・・・

小沢独裁体制ってことかい?しかし露骨な・・・。つい最近まで仲良しこよしじゃなかったんか?
ひとりごと

いわく・・・

2009年10月26日の話。「暗殺される側は、暗殺されなくとも歴史にその名を残すが、暗殺する側は暗殺することのみでしか歴史に名を残せない」
スポンサーリンク
ひとりごと

しかしなんですか

このヒトの事件が、国会中継の放送時間を削ってまで、全国地上波放送しなけりゃいけないってこともないと思うのだが。(これはこれで重要なんだろうが、国の行く末のほうが遥かに大事なはずなんだ。)民主党政権もこれを狙って国会を召集しやがったな・・・。...
政治

ほう・・・

中国様のために、独裁政権の中国様の独裁色を薄めるために、日本がフィルターになりますよって言う裏が見え見えの東アジア共同体構想に共感する国がいるとは思わなかったよ。中韓北朝鮮しか見えてないんじゃないの?総理・・・・。
ひとりごと

まぁたぶん

「ラヂオデ国技館ノ角力(すもう)ニユースヲ聞ク コノ熱狂ハナンダロウ」と言うのをたぶん、国内ではこんななのに、なんで殺し合いに行かねばならんのだろうという風に解釈して、すべてそうだったといった内容にしたがるんだろうな・・・。当時の人間の話を...
政治

ああぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ

民主党はこれで衆参両院で・・・・・・・(T^T)クゥー独裁政権の事実上の成立ですな。うちの家の防火と防犯にもう一つ念を入れんとあかんかも・・・。今ちょっと、臨時国会の放送日程を見てみたが、どうもないようだ。と言うことは非公開か?そんなの国民...
政治

こういう態度を見てると・・・

やはり政権を失うと政権以外にも失うモノも多いと言うことがよくわかる。しかし、こういった露骨すぎるといえるような態度を取られると、政権べったりでないと何か不都合でもあるような活動でもしているのか?と余計な勘ぐりもまたしてしまう。
政治

・・・・・・・・。

かなり無理矢理なエクスキューズだな。政権公約違反は政権公約違反なんだからはっきり言えばいいのに。前政権では「ぶれたぶれた」と言いまくったから、現政権ではそう言いにくいというところなんだろうが、そんなからくり、とっくにばれてる。今更何を言って...
政治

ならこうせい

関空を米軍にくれてしまえ。そして、近郊市町村に米軍兵士を住まわせるようにする。そして、伊丹を国内ハブとして、神戸を廃港。廃港後の神戸は、アニメの殿堂や常設コミケ会場でも良い。そうすればいい・伊丹から成田(と言うより、国際ハブになる空港ならど...
スポンサーリンク