政治 しつこいようだが・・・ 大阪の五輪招致活動のときは、マスコミは、「いらない連」とかアンチサイドをこれでもか!とばかりとりあげて、失敗に至らしめたくせに、東京のときは手のひらを返したかのように・・・。何なんだねこれは。(^^A;;; 2009.10.02 政治
スポーツ@野球関係 そうか・・・ 昔、彼がオリックスにいた頃・・・私は友人と一緒によくグリーンスタジアムに行っていたんだな。そのとき何故か(というのは、友人が気が向いたときに誘ってくれていくというパターンが多かったから)、彼が登板していて、これがまた好投するんだな。いやホン... 2009.10.02 スポーツ@野球関係
ひとりごと そうは言うけど・・・ 昔は結構普通だったわけで・・・。(例えば、日露戦争のときなんか、日本兵とロシア兵が夜に宴会していたなんて話もあるんだし・・・。ロシア兵側から使いが来て、「今日のところは一時休戦。宴会しよう!」なんていうのがきたそうな)でも東洋だけなのかな・... 2009.10.01 ひとりごと
ひとりごと さてどうする? 2009年9月30日の政治話。自身に振りかえると、無理矢理にでも擁護するのかな?それとも、先に自身が追求していったとおり、前政権との違いをアピールしてさっさと辞めさせるのかな? 2009.09.30 ひとりごと政治
政治 急ぐ理由がわからん 他に先にすることがあるだろう?経済対策は?失業に対しては?我々の後の世代に対しては?まず、それを先にせんかい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 2009.09.30 政治
政治 問わんかい こういう前科のある奴らは、また違った形で我が国に対する背信行為をするぞ・・・。遡及と言われようがなんだろうが、こいつらに当時の責任を取らせて、入閣不能リストか何かを作って、今後政治の表舞台に二度とたたせなくするなどして、少しは国民が安心でき... 2009.09.29 政治
政治 なんかあれだ・・・ また一つ外堀が埋まっていくのを指をくわえてみているかのような感じに襲われてきた・・・・。こうやって、中国や韓国との「違和感」を除去していくんですね。また一つ外堀が埋まっていくのか・・・・。と言うより、マニフェストから外したものから積極的に成... 2009.09.29 政治