一般 手はあると思うがな・・・ ワッハ上方なんか、フェスティバルゲートに持っていきゃ良いんだし。なぜ?大阪の笑いの原点の一つに「てんのじ村」がある。その近所だし、観光バスを施設内に入れることができる。まるきり関係のないところに移転させるわけではない。また、スパワールドとう... 2008.06.06 一般
一般 選挙行こうよ皆さん。 この行く末は、参議院で可決→衆議院で否決→廃案になるのかな。とりあえずそうなろうとそうなるまいと、この件のせいで、その他の法案審議がストップするのが許せない。一体何がしたくて成立させた法案なんだ・・・。廃止法案提出のわけは、可決前にもっと精... 2008.06.06 一般
スポーツ一般 聞くところによると・・・ 東京にオリンピックを誘致したがる理由は、「大阪に万博が二回来たから」だそうな。有り得ないとは言わないが、今の大阪をそこまで気にするとは思えないけどね・・・。(1944年の幻の五輪を考えるとのべ3回目になるのかな。そう考えると、やっぱり弱いか... 2008.06.05 スポーツ一般
一般 そうだね 政府がとどめを刺したからね。そりゃそうだろうね。あ、ガソリン税暫定税率のことね、それで漁業は、一斉休漁とかも言ってるしね。()景気良くなる要素が見あたらないよ。現状では。例えばガソリン税は、原油の値段に応じた変動税制とかそう言う柔軟な姿勢は... 2008.06.05 一般
一般 そんな本に頼らなくても 私の家のような昔の瓦屋根では無理だが、今の「三階建て住宅で屋上が平面のモノ」とか、「マンションで屋上遊園にしていたが現在使用されていない」とかそう言うところを、菜園とかそう言うモノにすればほとんど解決するんじゃなかろうか?人間でもなんでも成... 2008.06.05 一般
一般 曰く・・・・ ・百姓と菜種油は絞れるだけ絞れ・百姓は生かさぬよう殺さぬようなど昔から言葉として残っているモノはある。これをこの件を念頭に、現代に置き換えると・・・。十分置き換わってそのまま使えてしまうんだな。えげつない(=ひどい)ことに。政府は変わっても... 2008.06.05 一般
一般 いつも思うこと なんでいつも、こう言うことが起こるとき、日本の動物愛護とか言っている人は声を上げて反対しないんだろう?例えば、私の小さいときに、「戦時中、天王寺動物園にいる猛獣がオリを破ると危険なので射殺しました。動物に罪はないのに可哀相に・・云々。」とか... 2008.06.04 一般
一般 そうだなぁ・・・ なに?開会式に出席すれば中国に「貸し」ができて外交に有利?バカいえ。レームダック政権が、相手に貸しなんかできるもんか。中国は日本が、「この国際世論の中、膝を屈してやってきた」位にしか評価しないだろうし。(胡錦濤訪日の返礼というのを除けば・・... 2008.06.04 一般
スポーツ一般 そりゃまぁそうだろう 日本の大企業は中小企業なんて、下請け以下にしか思ってない。もし対等あるいはそれ以上にモノをいいたければ・・・。‥貍擅栄瑤望緇譴垢襪茲Δ粉覿箸任△襪海函◆‥豕?頬楴劼あることが望ましい。国際的な定評があること。・・・・まぁ大体こんな感じである... 2008.06.04 スポーツ一般
一般 結局どうなんだろう? 本当のところは・・・。例えば、女の子が欲しかったのに男の子ができた、それでそれをちょんぎって捕まった母親なんてのが何年か前にいた。そう言う風に考えると親のエゴに子供が振り回されているのではなかろうか?とも思えるときがある。そう言えば、小学生... 2008.06.04 一般