Zuiun01

スポンサーリンク
ひとりごと

きゃうばし驛(あえてこう書く)

昭和二十年の今日、大阪砲兵工廠が爆撃され、京橋駅にいた非戦闘員の職工さん(学徒動員の学生さんや、女子学生、女子挺身隊の方々もいたとかいいます。)などがアメリカの1トン爆弾で大量虐殺された日です。この青い空を彼らはどういう思いで見ていたんだろ...
一般

火焼圓明園

ノーカット盤というので見てみた。確かに、昔水曜ロードショーでだか見た内容とは色々違う。圓明園が焼かれる前段の話もあるし、英仏が北京になだれ込んだときの略奪、暴虐の限りを尽くしたことも触れられている。咸豊帝が鹿の血をすすっていたのも詳しくでて...
一般

それがだな・・・

あまり解決にはならんのよ。今のトライアル制度だって、その期間満了で契約解除とか多いのよ。このあたりどうにかしないといかん。この制度で助成金を出すとすると、助成金の満期=契約解除なんて容易に想像がつく。とどのつまり、あまり解決になってない。厚...
スポンサーリンク
一般

なにをやっとるか・・・・なにを(^^;; ヒヤアセ

今の時代そんなことしたら怒られるのわかっとるやろに・・・。昔なら、芸の肥やし、とかまぁ色々言われたろう。でも今じゃねぇ。まぁあくまで容疑で確定じゃないからうかつなことはいわないが・・・。この場合、弟子達はどうなるんだろう?所属事務所は一応違...
一般

こんなのどうなのかな・・・。

露鵬と黒海が相撲取っておしまい。それでどうにかならんもんかなぁ・・・。人間の欲は際限がない。気をつけないとどこかで見たような光景が繰り返される危険性がある。変な方向に行くよりは何倍もマシだとは思うのだが・・・。
一般

うーむ・・・

まだ、こう言うのがいるのかと言うより、氷山の一角でほとんどこんなもんじゃないのかなぁなんて思う時もある。だから、「どこそこでスカウトされました」なんて言うのは余程運がいいんだなぁと思う。それはそうと、モデル代で渡した6万含め7万奪うって、開...
一般

私の場合は・・・

そのままと言えばそのままだが、ちょっと違うのは、2リットルのペットボトルに入れて冷やしてから飲んでいる。なぜ2リットルかというのは、人間1日2リットル以上飲まないとと聞くからだ。もしこれが誤報だとしても脱水状態になるよりはマシだと思って飲ん...
スポーツ一般

きにしないきにしない

試合終わってガッツポーズするのが柔道か?あんな残心のかけらもない行動をとるようなヤツが柔道???話にならない。つまりこれは、JUDOという別の競技なのだ。だから別に柔道の敗北ではない。勝敗気にせず楽しめばよいのだ。だから、きにしないきにしな...
一般

何もこんな時に・・・

こんなことしなくても・・・。黒海関はどう思っているんだろう?それはそうとこの話を聞いたときに、日ソ中立条約を一方的に破棄(奇襲攻撃と言ってもよい)して満州国境を突破し、日本と交戦状態に入った1945年のことがふと頭をよぎった。しかし、ロシア...
スポーツ一般

たぶん・・・

こんな感じだったんだろうな・・・モスクワとかベルリンとか。なんかそう言う風に感じた。いくら現代の商業主義五輪というのを割り引いたとしてもそう見えてくる。聖火って、二酸化炭素排出してるよな。環境という面から考えて良いのかなぁ・・・とも思った。...
スポンサーリンク