一般 とはいえ 実家の近所の公園は、結局、飛行機がないため、使われずじまいだったとはいうものの、戦中に飛行場として整備されていたせいで、未だに改修工事などをするときに不発弾が出るという。そう言えば、今のテニスコートを作るときも不発弾があったとか言っていたよ... 2009.01.29 一般
一般 けふの夕食 けふの夕食です。中には、もやし、肉、しめじ、麩…。まぁ…こんなもんです。(^_^;)味噌仕立てだから、味噌汁に色々入ったモノと言うべきかなぁ・・・。そう言えば、わかめも入ってるな(^^;; ヒヤアセアブサンのアテに食します。(^-^)ニコこ... 2009.01.28 一般
一般 情報がなさすぎる これじゃ、原油価格下落でカネがほしくて拿捕したのか、何かの手違いか、事故で救援されたのか・・・・ほかもあるのか。わからん。突然消息を絶った!なんて事件も皆無ってワケじゃないわけだしねぇ・・・・。 2009.01.28 一般
一般 ほう・・・ならば。 アサリの酒蒸しや粕汁などの場合は、どうなんだろ?なんて単純な疑問も出るわけだが・・・・。今の酒粕は、昔と違って絞りすぎているから「ほんまのカス」とある酒屋は言うていたが、それでも一応酒のもとだしなぁ。ほんのちょっと飲んだだけで顔色が変わった... 2009.01.25 一般
一般 あぶさん 寒いなぁ…。ということであぶさんを買って来た。(チェコ産のアルコール度数70度らしい)氷入れて(今回入れないけど)、スプーンに砂糖載せて火をつけてステアして呑む。心まで冷たくなった私には、丁度良いのかもしれないね。(^_^;)とりあえず、暖... 2009.01.24 一般
一般 届け出だ? 免許制にしろ。どうせサクラしかいないし。私も昔。確かに社会見学みたいな感じでしたことがあるが、そのとき言われたのが、「車いすに乗るようなカタワに会いたがるヤツはおらん。頭もおかしんじゃない?ゲラゲラ」どのサイトでもこんな感じ。元から人間不信... 2009.01.23 一般
一般 いつかはすると思ってた。 25年ほど前か、「海底で大和発見!」なんてニュースが出たとき、ある知り合いに、「引き揚げとかせーへんの?」と聞いたことがある。そのとき、その人曰く、「今の技術では海流その他の問題で無理」と言うことだったから、いつかはするんだろうなぁと思って... 2009.01.22 一般
ひとりごと 病垂に寺には、参った さて、飲み過ぎ食べ過ぎ食い過ぎてわけでもないし、辛いものも最近食べてない。なのになぜ・・・・あんなのになるんだ。投薬したら終わりだと思っていたら、そうでもなかった。一カ所だけで済むかと思ったら内外で5カ所以上あったせいで痛いのなんの。よく座... 2009.01.20 ひとりごと一般
一般 やっぱり・・・。 昔の映画の方が面白い。特にモノクロのヤツとかサイレントのヤツとか。今ほどいろんな意味で、技術がないから、細かい見せ場があって面白いし、少し目を離すと話がわからなくなると言うのがまたいい。今の音とCGと爆発ぐらいしかない映画の退屈さに比べれば... 2009.01.19 一般