ひとりごと 23/02/23武雄温泉駅乗換。2023年02月23日に、佐賀県武雄市にある武雄温泉駅にて、リレーかもめ13号(2013H)から、ふたつ星4047(8020D)へと乗り換えたときのものです。
ひとりごと 24/01/07高崎駅乗換。 2024年01月07日に、群馬県高崎市にある、高崎駅にて。JR東日本のJR八高線の高崎駅行普通列車(233D)から、北陸新幹線のはくたか559号(559E)に乗換したときのものです。
一般 証言ねぇ・・・。 どうもうさんくさいが、まぁやりかねん気はする。まぁその程度。しかし、日本の戦争当時の話が出る場合、証言が重視される傾向もあることを考えると、これもいずれは確実な「歴史」になっていくんだろうか?まぁなんでもいいか。 2008.11.16 一般
ひとりごと あ~~ 強すぎるわい。神武以来の大天才とか、今なにやってんだ?新鋭の棋士待ちかな。こりゃちょっと揺らぎそうにない。羽生時代はしばらく続きそう。この数年ぱっとしなかったような感じだったがあれは一体何だったんだ・・・。 2008.11.15 ひとりごと一般
一般 当然これは・・・ 日本に返還されるんだろうね?これまで何でも日本が奪った奪ったと言って韓国に「返還」されてきたんだ。戦後のどさくさで色々とかっぱらっていったのもあるんだな。そうでないと「アパッチ」なんて存在するわけがない。それはそうと、これは間違いなく日本の... 2008.11.14 一般
一般 公益ねぇ・・・。 だったら日本の捕鯨も認めろよ。そっちの方がよっぽど公益だ。琴も三味線もみんな鯨がないと良いモノは作れない。ひげもヴァイオリンの弓で使われるなどしている。昔から「捨てるところがない」と言われるぐらい色々と有効利用されてきた。鯨一頭獲れるだけで... 2008.11.14 一般
一般 今年は・・・ 風邪引くと治りにくいようだ・・・。治ったと思ったらぶり返し。風呂入ったら湯冷めするのが怖いと思うから入れないし、悪循環続行中。暖房入れるカネもないし・・・。どうしたものかな。 2008.11.11 一般
一般 ということはあれかい? 今みたいに老人の独居やそんなのでなく、老若問わず家族一緒に住めば医療費は抑えられると言うことか?今じゃ無理だろ・・・。夫婦間ですら長続きせず離婚が多い現代では。親子間で殺しあいをするような現代では。「家」が崩壊し、必要以上に個人主義に走って... 2008.11.10 一般
一般 要は・・・。 中国の漢民族による民族浄化政策の成功した姿を見せられていると言うことだな。チベットもほかもこうなっていくわけだ。満州族も純粋なのはもういないとされているはずだし・・・。いずれ朝鮮や日本もこの仲間入りなんてことに。・・・・・・・・・・・・・・... 2008.11.06 一般
一般 う~~~~~~~む・・・。 インターネットエクスプローラーじゃ私のPCでは起動が遅いのが不満・・・。ということで、Lunascapeを導入。しかし、これがまた問題ありのこまったちゃんで、例えばブログで投稿のボタンを押すだけで落ちる。ヘルプ見てその内容の対策しても変化な... 2008.11.06 一般