22/11/03南郷駅下車。宮崎県日南市にある、JR九州の南郷駅にて、日南線を行く観光特急の海幸山幸1号(8051D)を下車したときのものです。
大阪特設
記事内に広告が含まれています。
2021年7月2日は、半夏生ということで。
瑞雲氏日常
2019年9月7日は、黒門市場へ。
古書市の帰り。お出かけついでに、たまには寄るか。黒門市場。どうせ混んでるだろうけど。そう思っていったら・・・。混んではいたけど、車いすでも結構動きやすい感じ。つまり、以前のような例えばこんな感じではない。昔鯨のサンドイッチ買ってたところの前...
基本反対。
<古代史>大山古墳で石敷きと埴輪確認 外部機関と初の発掘反対だけど、やってしまった以上はその結果を出せよと。どうせ、文久修陵以降の遺跡遺物なんだろうけどさ。。それまでには、訳もわからずに改変されたり、城郭転用されたり、いろんな目になってるの...
基本反対。
<古代史>大山古墳で石敷きと埴輪確認 外部機関と初の発掘反対だけど、やってしまった以上はその結果を出せよと。どうせ、文久修陵以降の遺跡遺物なんだろうけどさ。。それまでには、訳もわからずに改変されたり、城郭転用されたり、いろんな目になってるの...
だったら・・・。
ホームドア全駅設置に難題 大阪メトロ、混雑どうする?
そういえば・・・。
なんとなく西長堀で降りてみる。西区民センターがあるなぁ、アレ隣は工事中???そこにあるはずのこども文化センターがない。(^_^;)こども文化センターも古いし、いよいよ建て替えかと思ったら、移転らしい。なら、跡地には、こどもの図書館でも作るの...
そういえば・・・。
なんとなく西長堀で降りてみる。西区民センターがあるなぁ、アレ隣は工事中???そこにあるはずのこども文化センターがない。(^_^;)こども文化センターも古いし、いよいよ建て替えかと思ったら、移転らしい。なら、跡地には、こどもの図書館でも作るの...
さて、どうなのかな?
大阪メトロ、きょう誕生 「市営」85年の歴史に幕昨日の古書市で話していた友人には、3月31日の市営交通のパンフを含めたグッズと、4月1日の大阪メトロのグッズと二つを揃いで抑えておけば、後に価値が上がるかもよ。ついでに、市営交通最後の日だし、...
廃校の活用法・・・。
最近の大阪市内の小学校は、統廃合でなくなってますよと。むろん増えているところもあるけれど・・・。その話はこの際おいといて。その廃校の活用法。やっぱり、「こどもの図書館」かなぁ。ついでに、その付近の歴史の資料館なり展示館でもつくってさ。そう言...
なんか直球過ぎ。
地下鉄新会社の愛称は「Osaka Metro」に ロゴは「O」を内包したM 大阪市交通局ロゴのひねくりはいいさ。コマルでなくなるなら、とりあえずはよい。ただ、大阪メトロはなんだ?とりあえず無難に、とってつけました。だな。なんでこう大阪のアピ...