大阪特設 ややこしくなるのかな・・・。 >大阪府の橋下徹知事は17日、入学式や卒業式の国歌斉唱時に起立しない府立学校や公立小中学校の教員を免職する処分基準を定めた条例を9月の定例府議会に提案する考えを示した。>府によると、同様の条例は全国でも例がないという。> 知事は報道陣に、「... 2011.05.18 大阪特設
大阪特設 クラスノ復活 昨日、夕方の五時から再開店という張り紙がかつて出ていたことを頼りに、大正区のクラスノへ。まぁ・・・いつも通りの混み具合だったねぇ。もっと押し寄せてくると思ったが。混んでると思って敬遠したんだろうなぁ・・・他の常連と思いながら、店内へ。真ん中... 2011.05.17 大阪特設
大阪特設 非国民なのかな?私。 昨日、もう20年ぐらい行きつけになる焼き肉屋の前を通った。先日の食中毒騒ぎがあった同じ業界だし、流石に客が少ないだろうからなぁ・・・と思いながら店を覗くと・・・。ユッケがおいてある。(と言うより、値札のプレートがいつも通りに出てたという方が... 2011.05.14 大阪特設
大阪特設 うーん・・・困った。 ふと気になった。大阪土産って何だ?吉本?(ベタすぎ)昆布やら乾物?(今時それはなぁ)粟おこし?(なかなかないぞ)釣り鐘饅頭など菓子類?(にたようなの多いしなぁ・・・)酒?(飲まんヤツには送れない)と言うことで困ってる。何かおもろいもんないか... 2011.04.17 大阪特設
大阪特設 あほか >大阪市の平松邦夫市長は5日、携帯電話会社ソフトバンクモバイルの孫正義社長と市役所で会談し、市営地下鉄の車両内で走行中にも携帯電話のメールなどの送受信が可能となるよう、来年度中に全路線でアンテナ設置を目指す方向で一致した。費用は、NTTドコ... 2011.02.06 大阪特設
ひとりごと いくらそうは言っても・・・ 今更ラピートαを復活させてもねぇ・・・。どうせまたすぐに休止するんじゃないの?第一、速力上げるのか、時間短縮とか言うけど、またどうせ騒音問題とかで原則、減速強いられるんだろうし・・・。昔と違って、難波のある意味での「地盤沈下」は顕著だし、ま... 2010.11.17 ひとりごと大阪特設
大阪特設 悪かったな。 大阪はラーメン不毛の地だそうな。まぁそりゃそうだろう。昔からうどんなんだから。(大阪ラーメンって聞いたことがあるか?ないだろう?)大阪の腰抜けうどん・・・良いじゃないか?ラーメンしか麺類がないわけであるまい?そりゃ、酒、それもビールや洋酒系... 2010.10.27 大阪特設
ひとりごと こうなったら・・・ 「関西を牽引(けんいん)する戦略拠点」を目指して大阪市が進めている大阪湾臨海部の埋め立て事業と言いながら、売れない埋め立て地が、たくさんある。大阪市。オリンピック招致失敗の遺産と言うべきか。ならば、いっそのこと国に、刑務所あるいは拘置所用地... 2010.10.09 ひとりごと大阪特設