ひとりごと 23/02/23武雄温泉駅乗換。2023年02月23日に、佐賀県武雄市にある武雄温泉駅にて、リレーかもめ13号(2013H)から、ふたつ星4047(8020D)へと乗り換えたときのものです。
ひとりごと 24/01/07高崎駅乗換。 2024年01月07日に、群馬県高崎市にある、高崎駅にて。JR東日本のJR八高線の高崎駅行普通列車(233D)から、北陸新幹線のはくたか559号(559E)に乗換したときのものです。
ひとりごと しかしなんだ・・・ 上から下までよくわからないな。右を向いても左を見ても真っ暗闇か、闇を造り出そうとしているような行動をとっているように見える人間ばかり・・・。 2008.11.28 ひとりごと政治
政治 別にどうも思わない。 私のいた小学校中学校もそうだったと思うし、幼稚園でも確かそうだったと思うけど、それが「当たり前」だった。だから、別に「そういうもんだ」と思っている。だから何で、これが問題になるのかいまいち理解に苦しむ。 2008.11.18 政治
政治 どうなんだ? 前後文脈がわからんからどうとも言い難い。ただ、阪神淡路の震災のせいでしばらく人口流出が止まらなかったというのからきたのかな?谷崎潤一郎が関東の震災から逃げて関西にしばらく逃げて、戻らなかったとか・・・そこまでは行かないか。と考えてみようかと... 2008.11.12 政治
ひとりごと さてどうなりますか・・・。 2008年11月5日の政治話。さて、誰が、大統領になるかもだが、就任式までの空白二ヶ月間と就任式当日。その辺が気になって仕方ない。 2008.11.05 ひとりごと政治
政治 文民統制ねぇ・・・ じゃぁこの国の奴らはどいつもこいつもその資格がないな。シビリアンコントロールをしようとするには、そのする対象のことをよく知った上でしなければいけない。無知な輩がしてはいけない。(つまり、ほかにあえて置き換えれば、車でも包丁でも何でもそうだと... 2008.11.02 政治
ひとりごと とにかく 小田裁判長は一審判決に続き「軍が集団自決に深く関与したことは否定できない」と認定。直接の自決命令の有無は「証拠上断定できない」とした。また、証言や文献などから「命令が通説だった1970年の出版当時は、これを真実と信じる相当な理由があり、公正... 2008.10.31 ひとりごと一般政治