PR

ひとりごと

スポンサーリンク
ひとりごと

実家の猫

前回あっさり逃げたあげくに、隠れた実家の猫。その他家族が見かねて、猫を抱えて連れてくる。それで、そいつの好きな魚を小皿に入れて、喰わせようとするが、私を見たとたんに露骨に逃げようとする。(^_^;)それから、魚を食わせようとするが、いやがる...
ひとりごと

昨日はちょっと・・・

年に一度は行ってる串カツ屋へ。おぉ!生きとったか。と、大将。こんなノリである。(^_^;)いつも通り肉五本から始まって、キャベツ食いながら、土手焼きやらばくついて・・・。細かいネタも色々とあったが、やっぱり面白かったな。おっさん腰大丈夫か?...
ひとりごと

昨日は・・・ねぇ。(^_^;)

なに、民進党。党として何したいの?腐りかけの木か?で、選挙互助会であろう希望の党は何がしたい?次回選挙に当選希望だけの党じゃなかろうな?その辺考えている間に、時間が過ぎてしまった。与党ももちろんダメなところは大いにあるが、野党がこれでは・・...
スポンサーリンク
ひとりごと

元気な高齢者・・・。

一昨日、通風で寝込んでいたうちの裏在住の年寄りが、その日のうちで治まったことを良いことに、昨日、寄り合いに出かけたらしい。なんかそこそこ高級なところで、総会のあと会食。むろん幾ばくかは呑むであろう。と予想される。非常に心配である。帰ってこれ...
ひとりごと

阿南市に。

市長宛に直訴メール出した。例の深日だ洲本だ和歌山港だと言っても、するもの見るものがないと意味がない。あってもショボくては、一回こっきりで終わる。そのあたりを考えて、とりあえず出してみた。23日の阿南市行の時に気づいたことをとりあえず箇条書き...
ひとりごと

見ていると・・・

都民ファーストだか日本ファーストの会ってのは、かつての維新の二番煎じの感じ。ただ、その後うまく、日本のこころなどを吸収するような形でうまく立ち回っているようにも見える。そのあたりが大きな違いかなぁ。(^_^;)今回の維新の堺市長選での敗北は...
ひとりごと

大義大義とうるさいが。

立憲主義下の日本において、天皇というものが第一章にあって、それが国民の総意に基づいた権威で、それを持つ天皇が、第6条に基づいて総理大臣を任命しているのだから、極端な話、招集した即日の解散でも、年に複数回解散しようと、総理大臣は何も言わずとも...
ひとりごと

大義大義とうるさいが。

立憲主義下の日本において、天皇というものが第一章にあって、それが国民の総意に基づいた権威で、それを持つ天皇が、第6条に基づいて総理大臣を任命しているのだから、極端な話、招集した即日の解散でも、年に複数回解散しようと、総理大臣は何も言わずとも...
ひとりごと

昨日は、クラスノへ。

夕方頃、徳島の土産を持って大正のクラスノへ。昼頃予約みたいな連絡入れていたせいもあって、結構気楽だったな。爺さん亡くなってから私は初だけど、まだ健在という感じですな。これは心強い。可能な限り、長く続いてほしいね。しかし気づいたかなぁ。順番ち...
ひとりごと

#南海フェリー (附:和歌山港での南海線乗車)

昨日の16:30発の南海フェリーは大混雑だった。予定より早く乗客を案内するし、見渡す限り車がひっきりなし・・・。こりゃすごいな。南海線連絡のフェリー2000円キャンペーンが、きいてるのかな?それは、わかんないが・・・。それはそうと。南海フェ...
スポンサーリンク