ひとりごと ノーベル文学賞にボブ・ディラン氏 村上春樹氏ファン「残念だけど驚いた」 反権力を旗印のボブディランが、こんなの貰っていいのか?なんて言葉は聞かれないのか・・・。こういうのをあげると言われたら、辞退するのが氏の立場だと思っていたけど、私の勉強不足かな?(^_^;) 2016.10.14 ひとりごと
ひとりごと ノーベル文学賞にボブ・ディラン氏 村上春樹氏ファン「残念だけど驚いた」 反権力を旗印のボブディランが、こんなの貰っていいのか?なんて言葉は聞かれないのか・・・。こういうのをあげると言われたら、辞退するのが氏の立場だと思っていたけど、私の勉強不足かな?(^_^;) 2016.10.14 ひとりごと
ひとりごと しかしだな・・・。プミポン国王薨去より、他のどうでも良さそうなニュースの方が大きいとは・・・。 カリスマ的人気で絶対権威=国民生活向上に尽力―民主化では限界も・プミポン国王マスコミは後回しにして、ちょろっとしか流してないみたいだけど、この件、大きな話よ?下手すると、アジアの勢力地図変わるよ?例えば、中国がうまく入り込んでタイを(この場... 2016.10.14 ひとりごと政治
ひとりごと ノーベル平和賞受賞。ボブ・ディラン 私というのはヤングなので、「あのときの歌は聞こえない。人の姿も変わったよ。・・・時は流れた。」とまぁ、こんな感じのイメージが、まず先行する。ガロの「学生街の喫茶店」をネタにするくせに、何がヤングだって?仕方ないよ、小さいときから、ガロとアリ... 2016.10.14 ひとりごと
ひとりごと ノーベル平和賞受賞。ボブ・ディラン 私というのはヤングなので、「あのときの歌は聞こえない。人の姿も変わったよ。・・・時は流れた。」とまぁ、こんな感じのイメージが、まず先行する。ガロの「学生街の喫茶店」をネタにするくせに、何がヤングだって?仕方ないよ、小さいときから、ガロとアリ... 2016.10.14 ひとりごと
ひとりごと そりゃね。 火災ケーブル、35年交換せず=経年劣化か、因果関係調査―都内の大規模停電・東電そりゃ、インフラの整備更新ってタダじゃないからね。電気料金の可能な限りの安価な供給と言えばこうなるだろうさ。あちこちで老朽化した水道管破裂が・・・ってのは、コスト... 2016.10.13 ひとりごと
ひとりごと そりゃね。 火災ケーブル、35年交換せず=経年劣化か、因果関係調査―都内の大規模停電・東電そりゃ、インフラの整備更新ってタダじゃないからね。電気料金の可能な限りの安価な供給と言えばこうなるだろうさ。あちこちで老朽化した水道管破裂が・・・ってのは、コスト... 2016.10.13 ひとりごと
ひとりごと ゲス川谷 ライブで「今は何を言っても伝わらない」…18年に復帰を示唆 なんかこれでは・・・。しばらく休業ってだけな気もする。甘いねぇ・・・。いいのかねぇそれ・・・。そんなことで。(^_^;) 2016.10.13 ひとりごと