スポーツ@野球関係 ああ懐かしいな あのとんでもない重量打線なのに、何故か優勝できなかった89年。松永がいて福良がいてブーマー門田石嶺藤井のやっさん・・・。いたなぁ。あのときも確か開幕に大型連勝してたっけ。野球好きの友人とグリーン神戸とか西宮。藤井寺によく行ったなぁ・・・懐か... 2010.03.27 ひとりごとスポーツ一般スポーツ@野球関係
ひとりごと しかし・・・ 鯨やクロマグロはダメだがゴリラなら食って良いのか?>ゴリラの肉を食べるというこれまでタブー視されていた行為が行われるようになったことだ。鉱山の採掘や森林の伐採のための作業キャンプでプロの密猟者を雇い、“ブッシュミート”(野生動物の肉)を労働... 2010.03.26 ひとりごと
ひとりごと そりゃぁね バターン死の行進なんて、最初からありませんから。とにかく、最近よく言われる「日本軍の残虐行為」としては。第一、それに関係あった大阪の八連隊の記録でも、捕虜の方が体格なども良く、どっちが戦勝国かわからなかっただの、ついでに資材を日本兵は運んで... 2010.03.21 ひとりごと
ひとりごと 朝起きて・・・。 <font size=4 color=red>クロマグロの禁輸措置はひとまず回避</font>流石にびっくりした。<b>否決されるとは、しかも、こんなにも大差がつくとは。その上、リビアの動議でひっくり返るとは!</b>確かにね、ワシントン条... 2010.03.19 ひとりごと
スポーツ@野球関係 バファローズの名前が消えるというが。 消えたらええやん。しょせん河内の球団。身売りしたら、いずれはこういう日が来るだけのこと。藤井寺や日生行ったな…<b>金欠バッキャローズなんて皮肉ったりもした</b>な…。でもしょせん、ただの思い出。消えたらええやん。親会社も違うんだから。大... 2010.03.18 ひとりごとスポーツ@野球関係
ひとりごと よくわからない ひとに男性目線での取材は禁止だかなんだか言っていた沢尻エリカさんだが・・・これって女性目線なのか?かなり曖昧な部分に入ってきていると思うんだけど。ホントよくわからない。 2010.03.16 ひとりごと