PR

ひとりごと

スポンサーリンク
ひとりごと

さて、始まりました。

2009年10月10日の政治話。さて、最高裁で確定したことを法相がひっくり返してしまいました。
ひとりごと

なんのジョークだ?

表題の通りしか思えないね。元々核の維持費用がかかりすぎるから削減だという竹の話で、全廃なんて絶対にしないはずだし。まぁ・・・このことでアメリカの対外政策の枷になって、ややこしい方向に進むような気がしなくもない。さてどうなりますか。
ひとりごと

そういえば・・

むかし、「NHKは、なんとひどいことでしょうの略だ!」なんて言って人がいたが、これじゃまさにその通りじゃないか・・・。
スポンサーリンク
ひとりごと

33歳か・・・。

大往生じゃないか。お疲れさん。「ー」の一文字ぐらいどうにかならなかったのかといつも思っていたけど・・・・。カツラノハイセイコ・・・父のハイセイコーの勝てなかったダービーを勝った馬。カツラノハイセイコ・・・父のハイセイコーに似てない馬。カツラ...
ひとりごと

うーん・・・

風はともかく、この猛烈な雨の中家をでろってか?????ひどい・・・・。(;^_^A アセアセ※ なんかヘクトパスカルじゃあまり怖い気がしないねぇ・・・。ミリバールの時の方がなんか怖いものが来ているイメージがあったナァ・・・。
ひとりごと

そうは言うけど・・・

昔は結構普通だったわけで・・・。(例えば、日露戦争のときなんか、日本兵とロシア兵が夜に宴会していたなんて話もあるんだし・・・。ロシア兵側から使いが来て、「今日のところは一時休戦。宴会しよう!」なんていうのがきたそうな)でも東洋だけなのかな・...
ひとりごと

さてどうする?

2009年9月30日の政治話。自身に振りかえると、無理矢理にでも擁護するのかな?それとも、先に自身が追求していったとおり、前政権との違いをアピールしてさっさと辞めさせるのかな?
ひとりごと

場所的に面白そうだが・・・・

かつて誰かさんがやらかした「余計な事」みたいな話でないことを祈る。
ひとりごと

う~む・・・。

2009年9月28日の話。民主党と対立軸にある人が総裁じゃないと、地味~~~~~~~~~~~~~~~~な政党になっていくような。
ひとりごと

あ~~

今週みたいに週に4日も休みがある週なんか、途中で飛び石みたいに出勤などするのだるいから、いっそ一週間連休にしてしまえばいいのに。※ なんかワケのわからない本の宣伝みたいなコメントが散見されるので、無期限でコメント禁止しております。申し訳あり...
スポンサーリンク