ひとりごと 24/01/07高崎駅乗換。 2024年01月07日に、群馬県高崎市にある、高崎駅にて。JR東日本のJR八高線の高崎駅行普通列車(233D)から、北陸新幹線のはくたか559号(559E)に乗換したときのものです。
ひとりごと 23/02/23武雄温泉駅乗換。2023年02月23日に、佐賀県武雄市にある武雄温泉駅にて、リレーかもめ13号(2013H)から、ふたつ星4047(8020D)へと乗り換えたときのものです。
一般 つっこみ 朝日小学校新聞でこう言うことが書いてあると「ピンポン!」で言っている。心を育てるために心学というものを創設すべきだ・・・・・・・とか何とか。あの~~~~~~~~心学ってすでにあるんですけど?石田梅岩って知らんか?その人がはじめたんだけど。ま... 2008.09.25 一般
一般 しかしなんですな ブログ書いてる途中にブラウザが落ちるって時ほど書き直す気力が消滅するというものもない。やってられん。特に長いの書いた後でそうなると泣けてくる。まぁ対策としては、メモ帳かなにかに書いてCopy&Pasteすりゃぁいいんだろうけど・・・。わざと... 2008.09.25 一般
一般 23日 年に一度、思い出したように映画であったり美術館に現れたり色々とするのだが、今回は、一心寺のシアター倶楽へ。パンフを貰い損ねたので、細かいものまでは良く知らないところが多いので、その辺は割愛する。また、私が車椅子であるがために感じた苦情のよう... 2008.09.24 一般
一般 22日の話 どこぞの球団が秋に入ってなんか心配になってきたので、西区のサムハラ神社と、今宮戎の隣の広田神社に勝利祈願に。急に過ごしやすくなったのは良いが、そのせいでどこぞの球団が負けだしたのかなんて、よくわからない疑いをかけては勝手に嘆いている。まぁ、... 2008.09.24 一般
一般 21日の話 四天王寺詣りの前に、彼岸だと言うことで、住吉大社とその近所の伯父の墓へ・・・。住吉大社の本宮二つ(一つは遷宮だかの工事中だった)と、王子社(津守王子)に参拝し、住吉東駅近くの墓へ。そのあたりから雨が降ってきて結構やっかいだったのだが、住吉の... 2008.09.24 一般
一般 ふ~む・・・ 「いとはん物語」を見ていた。大映映画で1957年の作だったかな。鶴田浩二や京マチ子が出ていて結構良かったと思う。そこで配役に富山邦親(東京児童劇団)とあった。私の記憶では、もし今は亡き富山敬氏だとすると、確か東宝児童劇団だったように記憶して... 2008.09.18 一般
一般 むしろ逆じゃないの? 正男氏以外の弟が後継者に選ばれるとか、後継者として政権を指揮しているというのがわかって、あわてて帰ったというところじゃないの?つまり、お家騒動の火種を残したまま倒れたあるいは死んだ正日氏の後継者争いは未だ混沌としているという証左であると思う... 2008.09.16 一般
一般 いわれてみれば・・・ 最近焼酎のんでなんか変な感じがすると思ったら・・・いや、こっちの体が弱っているんだろう。(^^;; ヒヤアセ基本的には洋酒好きであるが、まぁたまには呑むんだけど、やっぱりポリシーはまげるべきじゃないな。純粋な麦とか純粋なイモなら大丈夫だとは... 2008.09.13 一般