ひとりごと 23/02/23武雄温泉駅乗換。2023年02月23日に、佐賀県武雄市にある武雄温泉駅にて、リレーかもめ13号(2013H)から、ふたつ星4047(8020D)へと乗り換えたときのものです。
ひとりごと 24/01/07高崎駅乗換。 2024年01月07日に、群馬県高崎市にある、高崎駅にて。JR東日本のJR八高線の高崎駅行普通列車(233D)から、北陸新幹線のはくたか559号(559E)に乗換したときのものです。
旅行記 とりあえず、ひとつづつ・・・。 今週末までには、どうにか全てアップしていきたいなぁと。そんな目算はあります。それはそうと。車いす道中記山口編 JR下関駅山陽本線(5158M)下車 山口県下関市編これから山陰方面乗り換え。対面の9番線に居る小串行きの件で駅員さんと少し話した... 2018.08.06 旅行記車いす道中記
ひとりごと 2018年7月分の旅行中の小ネタ集 2018年7月分の旅行中の小ネタ集。別府駅のエキマチ一丁目にて。その中の「まるにや」の、ハレー彗星は面白いと思うし、「芦屋 貴兆陶家」は、狭いけど、色々置いてたなぁ。実質的な本社は兵庫の芦屋・・・近所やんけ!みたいな話もしてた。そういう話を。 2018.08.05 ひとりごと旅行記車いす道中記
ひとりごと 2018年7月23日回顧録 2018年7月23日回顧録この日は、暑いので、食事を7時頃してから、朝風呂に行った。チェックアウトする客も多いので、広いというのかなんというのか。相変わらず熱いお湯に入るのは、この後つらそうなので、ちょっとぬくもる程度にして出る。 2018.08.04 ひとりごと旅行記車いす道中記
旅行記 7月22日回顧録④ 前回の続きで、宿で土産配りのあとから。暑気あたりナ感じもあるが、ちょっと土産を買いに行くかと思って出るが・・・。思っていたのがない。(^_^;)何もなく帰るのもなんなので、ちょっとしたものを買って宿に戻る。それから休んでると、友人来訪。この... 2018.08.03 旅行記
ひとりごと 7月21編突入。大分県初公開。(^.^) 2018年7月21編突入。大分編初公開です。編集としては、ストックがないよと。いきなり何を言ってるんだとは思うけど。なお、急がなければと思うが、結構長いのもあって・・・。今回は、別府国際観光港での、さんふらわあこばるとの下船です。 2018.08.03 ひとりごと旅行記車いす道中記
旅行記 7月22日回顧録③ 前回、山口市菜香亭を出て、山口祇園の八坂神社を出た辺りからの続き。これから、坂を上るのも億劫なので、一度下に降りて・・・。これがイカンかった。(^_^;)龍福寺の脇を下り(寺に入る気までは、起こらなかった)、県道204号線を西進し、早間田交... 2018.08.02 旅行記
ひとりごと いきなりの2018年7月20日分終了 いきなりの2018年7月20日分終了引っ張ったつもりはなかったが、どうにか公開開始にこぎ着けられました。大阪南港コスモフェリーターミナルでのフェリーこばるとへの乗船です。 2018.08.02 ひとりごと旅行記車いす道中記
旅行記 7月22日回顧録② 前回の、雪舟庭園観覧後、タクシー待ちの辺りから。タクシーキタはいいがどこ行こう?と。当然、山口祇園だが、アレは坂を下ってしまうなぁ。そう言えば、近くになんかあったなぁ。そう言えば菜香亭だかあって、近くに行ったことはある(例えばこんな感じ)が... 2018.08.01 旅行記
旅行記 7月22日回顧録 21日に泊まった宿からの話。この日も三分割くらいになるか。冗長なつもりはないが、イベントが多かったので。(^_^;)いつも不眠症がうんたら言うくせに、こう言う宿ではよく眠れるらしく、5時間は一気に眠ったのかな。そのせいか逆にしんどく、朝風呂... 2018.07.31 旅行記