PR

車いす道中記

スポンサーリンク
車いす道中記

ファイル仕分け中。

現在、ファイルの仕分けと、列車番号の調査などもやってます。それと同時並行で、回顧録も書いてますよと。それらが済めば、月内には、公開開始していきたい。そんな感じで、考えています。よろしく御願いします。今後ともよろしくお願いします。↓過去作です...
車いす道中記

2020年3月22日は、7本撮影。

宮崎県と鹿児島県を撮影。主に鹿児島県かな。移動距離の割に、少なかった典型例だと思う。7本あるけど、一つに纏める方がたぶん良いだろうなと言うのがあるから、使えるのは5本かな?なんて、取り込みながら思っています。どちらにせよ、今日。取り込みや仕...
車いす道中記

3月21日(土)の撮影の件

だいたい予定通り。11本は録ったかな?鹿児島県、宮崎県でと言うところ。(^-^)vまあ、ボツもしくはカットも多いだろうなあと。(^^;そして、今日も撮影予定あり。今日は、主に鹿児島県かな?天気予報ではかなり不穏なことをいっておるようですが、...
スポンサーリンク
車いす道中記

3月20日(金)の撮影は。

ひとまず七本。まとめたりすれば、減るんだろけど・・・。と言うところ。宮崎県、鹿児島県にて撮影。今日も、県としては、宮崎県、鹿児島県。何本とれるか知らないが、頑張ってきます。宜しくお願いします。m(__)m
車いす道中記

2020年3月19日は、ひとまず撮影したけど、さて。

2020年3月19日は、ひとまず撮影したけど、さて。 志布志行き船内です。2020年3月19日は、撮影したけど、全没もあり得ます。
車いす道中記

今日から出かけるのだが・・・・。

そう言ってみても、夕方以降なのだが・・・。なんか、出発時に、可兒の健康診断みたいなのうけないといかんとか、色々ややこしいことになってる。(^_^;)検疫かなにかかいな。世間様は、思ったより深刻な模様。(^_^;)そんな中、行ってきます。準備...
ひとりごと

2020年2月24日編の終了。#大阪南港 到着。

2020年2月24日編の終了2020年2月24日の大阪南港コスモフェリーターミナルに到着の一連です。今回は、前回と違い、送迎バスもノーカットにしました。
ひとりごと

2020年2月23日編です。その9。志布志のフェリーターミナルから出航。

2020年2月23日編その⑨です。この2020年2月23日分は終了です。今回はおまけに、さんふらわあきりしまの宿泊した船室の一部も撮影しました。スィートバリアフリーというだけに、よかったなぁと。
ひとりごと

2020年2月23日編です。その8。志布志駅での下車。

2020年2月23日編その8です。2020年3月15日アップした二本目です。志布志駅の日南マリーン号の下車です。名前付きの快速だけど、一両だしねぇ・・・。なんて話を、同行の駅員さんとしていたのが、思い出されます。
車いす道中記

2020年2月23日編です。その7。#南郷駅 にて、快速日南マリーン号の乗車。

昨日は、2本アップしました。そのうちの一本です。今回は、宮崎県強化編の色彩が強い回でありましたが、その最後を飾ります。(^.^)車いす道中記宮崎編 JR九州南郷駅 快速日南マリーン号(1935D)乗車 宮崎県日南市編この日は喋りすぎた、だか...
スポンサーリンク