PR

ひとりごと

スポンサーリンク
ひとりごと

ゲス川谷 ライブで「今は何を言っても伝わらない」…18年に復帰を示唆

なんかこれでは・・・。しばらく休業ってだけな気もする。甘いねぇ・・・。いいのかねぇそれ・・・。そんなことで。(^_^;)
ひとりごと

いろいろと・・・。

簡単なものは相変わらず、複合機でスキャン。A3までの一枚地図みたいなものは、だいたいこの感じ。でもなかなか時間がかかる・・・・。(^_^;)時間的に一人では厳しいのかもしれない。一匹狼の限界か?いや、効率を良くすればいいんだろう。そう思いな...
ひとりごと

本来を言えば・・・

いじめ対策「自治体で格差」=中2自殺5年で父親会見―大津本来を言えば、こう言う法律でがんじがらめでなく、心の教育、道徳心の育成であるべきなのである。まず、国が国としてどこへ向かうか。それがないと国や家庭は、方向性が出せない。企業は儲けだけに...
スポンサーリンク
ひとりごと

生後2カ月の娘暴行 容疑で父親逮捕 兵庫・尼崎

生後2カ月の娘暴行 容疑で父親逮捕 兵庫・尼崎最近いろんな意味の暴行事件があるから、この場合どういう意味だ?とまず考えてしまう。まぁ、考えれば、こう言う殴る方の暴力なのであるのは落ち着けばわかるが・・・。最近の報道の言葉の用法おかしいよ。真...
ひとりごと

先日の古書市で買ったものの話。

先日かった本の一部の内容紹介めいたもの。忠岡町史。第一巻に、明応の政変前後と、堺公方の記述がある。そういう意味で面白いなぁと思う。元和5・6年度の耶蘇会年報 昭和19年発行ディエゴ結城につながる何かを期待している。南島叢考 昭和9年発行沖縄...
ひとりごと

言いたいことは、よくわかる気はするが・・・。

「外国人多くご不便を」南海電鉄40代車掌が不適切アナウンス…乗客クレーム発端 「差別の意図なかった」と釈明言いたくなるのはわかるが・・・言っちゃいかんやろ。(^_^;)その前に、こう言うあとで問題になりそうなのは、あらかじめマニュアル化して...
ひとりごと

2016年10月10日も古書市へ、

2016年10月10日も四天王寺の古書市へ。だから、安居神社の撮影が出来たわけで。とにかく、2016年10月10日も、知り合いの古書店でぐだぐだと。そうしてたら、また外人連合が。なんか多いなぁ・・・・なんて話してると、そこのうちのがフランス...
ひとりごと

そういえば・・・。

古書市で本をあさってるときに、山口の関係の明治の頃の書物(防長志要)で、こんな記述があった。「(𦾔神光寺は、今の寺地左側なり、故に将軍屋敷は今の兵営内なり」と、その本にあった。言うまでもなく私は、足利義稙の将軍屋敷を探索していて、この件につ...
ひとりごと

2016年10月9日は古書市。

なんか面白かったなぁ。四天王寺の古書市。16時になって、四天王寺の金堂あたりが閉まる頃、知り合いの古書店から呼ばれて、なんじゃ?とばかり行くと、外国人襲来。それも、英語だけでない。英語、米語、フランス語、ロシア語。「私にきくなわかるかい!」...
ひとりごと

新『銀河鉄道999』電車登場 描かれたキャラ、よく見ると… 西武

新『銀河鉄道999』電車登場 描かれたキャラ、よく見ると… 西武車掌以外は、人選からやり直してほしいと思う。
スポンサーリンク