ひとりごと 続・古書市にて 2016年9月10日の古書市で、明月記がどうのと言うことを調べている元神職と偶然鉢合わせする。なんかいろいろと言っていたが、言っておいた。定家なら定家の真筆原文読まんと話にならんよと。と言うのは、群書類従でも何でもそうだが、活字化されたとき... 2016.09.11 ひとりごと
ひとりごと 南進造船から℡ 先日の南進造船に、来月再訪予定があったので、連絡を取っって居たのだが、昨日その返事が来た。会うべき人の体調不良やら何やらで、中止してくれないかとのこと。まぁ、80超したじいさんだし、まぁ仕方ないかなぁとは思ってる。よく、返事下さったと思って... 2016.09.11 ひとりごと
ひとりごと 南進造船から℡ 先日の南進造船に、来月再訪予定があったので、連絡を取っって居たのだが、昨日その返事が来た。会うべき人の体調不良やら何やらで、中止してくれないかとのこと。まぁ、80超したじいさんだし、まぁ仕方ないかなぁとは思ってる。よく、返事下さったと思って... 2016.09.11 ひとりごと
ひとりごと 2016年9月10日は、古書市へ さて、ツイン21で古書市なので行ってきた。面白いものを手に入れた。「堀川帝御代大阪之古圖」(明治25年の作らしい。つまりは、復刻か?)要は、平清盛頃の大阪之図である。また、デジタル加工して、公開できるならしてみたい。しかしサイズがなぁ・・・... 2016.09.11 ひとりごと
ひとりごと スイカ割りと言うより・・・。 これでは、ドタマかち割りだな。同じ目に遭わせてやれ!なんて人も多いだろうな。しかし、福島で、それも海も湖沼もないところでスイカ割り???そもそもそれが何でそうなるのかわからんな。(^_^;) 2016.09.10 ひとりごと
ひとりごと 年賀状の1月2日配達中止へ…人件費負担大きくなどと言うが。 年賀状の1月2日配達中止へ…人件費負担大きくなどと言うが、私からすれば、1月2日はそもそもなかったやろ?というイメージ。二日に郵便受けを見ても、亡かったら、あぁ二日やしなぁと思っていたし。だって。年賀状ってそもそも、元日に、お会いしてご挨拶... 2016.09.10 ひとりごと
ひとりごと 年賀状の1月2日配達中止へ…人件費負担大きくなどと言うが。 年賀状の1月2日配達中止へ…人件費負担大きくなどと言うが、私からすれば、1月2日はそもそもなかったやろ?というイメージ。二日に郵便受けを見ても、亡かったら、あぁ二日やしなぁと思っていたし。だって。年賀状ってそもそも、元日に、お会いしてご挨拶... 2016.09.10 ひとりごと
ひとりごと うまくいかないな。 祖父などの軍歴証明を取ろうと、ひとまず府に連絡を取る。すると、その本籍地が本府であるかと、生年月日と、あなたとの血縁関係などを教えて下さい。その血縁関係は、あなたより濃い人が望ましいです。とのこと。さすがに、そこまで頭に入ってないし、親の世... 2016.09.10 ひとりごと
ひとりごと うまくいかないな。 祖父などの軍歴証明を取ろうと、ひとまず府に連絡を取る。すると、その本籍地が本府であるかと、生年月日と、あなたとの血縁関係などを教えて下さい。その血縁関係は、あなたより濃い人が望ましいです。とのこと。さすがに、そこまで頭に入ってないし、親の世... 2016.09.10 ひとりごと
ひとりごと 雨・・・。 昨日の雨はヘンだった。空が青く晴れているのに、そこそこの雨。近所で植木に水やりでもしているのかと思ったが、津やらそうでもなく、結構濡れながら出かけた。その後、某所到着で、その直後に、空が真っ暗になってみるからに大雨。(^_^;)台風が雲を吹... 2016.09.09 ひとりごと