ひとりごと 24/01/07高崎駅乗換。 2024年01月07日に、群馬県高崎市にある、高崎駅にて。JR東日本のJR八高線の高崎駅行普通列車(233D)から、北陸新幹線のはくたか559号(559E)に乗換したときのものです。
ひとりごと 23/02/23武雄温泉駅乗換。2023年02月23日に、佐賀県武雄市にある武雄温泉駅にて、リレーかもめ13号(2013H)から、ふたつ星4047(8020D)へと乗り換えたときのものです。
ひとりごと 帯に短く襷に長し 夜中くそ暑いくせに、朝方寒い。ということで、毛布を取り出して最初から・・・とすると暑くて眠れない。タオルケットじゃその逆になるだけ。風邪引いては、つまらんしなぁ。暖房入れるか?そんな電気代で泣くようなことは、またしたくない。結局現状を受け入... 2013.09.28 ひとりごと
ひとりごと 2013年9月17日の艦これ話。進まず 2013年9月17日の艦これ話。 相も変わらずレベル上げと、海域制覇できればなぁと適当な攻撃。つまり、何も変わってない。 2013.09.28 ひとりごと艦これ
ひとりごと やっぱりというか。何というか 昨日、電気代やら調べてみた。そうしたら、先月18000円超だったのが、今月は5800円程度。約3分の1。やっぱり、冷房つけっぱなしを止めて、小さい扇風機にしたのがよかったみたいだな。そのせいなのか中耳炎にはなったが、暑さをどうにか扇風機で乗... 2013.09.27 ひとりごと
ひとりごと 2013年9月26日の艦これ話。横線 2013年9月26日の艦これ話。海域で戦闘するものの、レベルが上がらない・・・。艦娘どもは、大破しまくるから、入渠時間を考えると効率が悪い。(特に雷巡大井と、雷巡北上) 2013.09.27 ひとりごと艦これ
ひとりごと オクトーバーフェストとその辺。 2013年9月25日の話。大阪駅付近で用件があって、その帰りに車いすのままで中崎町、天神橋筋5丁目、北浜、長堀橋、日本橋、通天閣下と移動 2013.09.26 ひとりごと旅行記
ひとりごと 通院してみた 右耳がどうも変な感じがしたので、朝から通院。結論。何でもなかった。診察と、検査全部含めて60分でつりが来るって言うのも何とも。連休明けで混んでるかと思ったのに。ただ、耳くそが水分ありすぎてそれでかぶれたとかなんとか。また中耳炎かと思って聴力... 2013.09.25 ひとりごと
ひとりごと 2013年9月24日の艦これ話。進捗 2013年9月24日の艦これ話。レベル上げはいいんだが、近代化改修向けの資材たる余剰艦船の獲得のために出撃→大破。 2013.09.25 ひとりごと艦これ
ひとりごと おかしな日。 2013年9月24日は、何年も会ってないひとよく会う日だった。郵便局にいったときとか、その帰りの古本屋だとか。まぁ・・・こうも会わないと、かえって話がが続かないらしく、すぐ終わったのだが。ということで、そろそろ寿命でも来るのかという不安に、... 2013.09.24 ひとりごと
ひとりごと なんもない。 進捗としてはない。でも始める毎度の艦隊これくしょんネタ。重巡利根と筑摩が改造可能レベルになったぐらい。全体的な底上げと言うよりは、資源枯渇対策のためのあえての放置ぐらいかなぁ。その割に増えてないんだが・・・。まぁそういうのはあえておいといて... 2013.09.24 ひとりごと艦これ