ひとりごと うんうん >東京電力福島第一原子力発電所事故で夏の電力不足が予想される中、自治体の清掃工場の「ごみ発電」が存在感を増している。焼却場で発生する熱で温水プールが出来るんだから、発電は可能だとかねてから思ってたから、これは良いこと思う。(ここで過去に書い... 2011.06.16 ひとりごと
ひとりごと うんうん >東京電力福島第一原子力発電所事故で夏の電力不足が予想される中、自治体の清掃工場の「ごみ発電」が存在感を増している。焼却場で発生する熱で温水プールが出来るんだから、発電は可能だとかねてから思ってたから、これは良いこと思う。(ここで過去に書い... 2011.06.16 ひとりごと
ひとりごと まぁそうだろうね >福島第1原発事故で、東京電力は13日、高濃度放射能汚染水が流出した防波堤内の海水を浄化する装置を本格的に稼働させたと発表した。2台で毎時60トンの海水を処理し、24時間態勢で運転を続ける。どうやら、世界の実験台と化して来てるな。試運転で期... 2011.06.14 ひとりごと
ひとりごと とりあえず・・・ >東日本大震災から3か月の節目となった6月11日、日本各地で脱原発を訴える大規模なデモが行われ、横浜でのアクションには“反原発発言”で波紋を呼んだ山本太郎も現れた。これってエンターテインメントネタなのか?(;^_^A アセアセそれと、尖閣や... 2011.06.13 ひとりごと
ひとりごと 今日は6月9日・・・。 え~・・・今日はロックの日だそうで。あ、内田裕也の方のロックの方もそうかも知れないが、この場合は鍵の方のロックだそうで。ハードロック工業辺りがネタにしそうだが・・・どうなのかな。他に今日は・・・ムックの日か。ガチャピンがふくれそうだな(謎) 2011.06.09 ひとりごと
ひとりごと そりゃ言うだろうさ >ロシアのイワノフ副首相は5日、アジア安全保障会議での演説に続く質疑で、いわゆる「平和条約不要論」に言及するとともに北方領土の再訪問を明言した。北方領土問題で日本は、四島の帰属問題を解決し平和条約を締結するとの立場をとっている。しかし、イワ... 2011.06.06 ひとりごと
ひとりごと 当然だろう >卒業式などでの君が代斉唱時に起立を命じた校長の職務命令は違憲だとして、都立高校の元教諭ら13人が東京都に損害賠償を求めた訴訟の上告審判決で、最高裁第1小法廷(白木勇裁判長)は6日、命令を合憲と判断し、元教諭側の上告を棄却した。最高裁による... 2011.06.06 ひとりごと
ひとりごと まぁそういうな・・・。 今年の夏は暑いなぁ~イエス夏♪イエス夏♪ナイス夏♪ナイス夏♪言うことな~~~~~~~~~つ♪なんか麻婆茄子でも出てきそうだが、そう言うのではない。(-。-) ボソッ 2011.06.06 ひとりごと
ひとりごと まぁね。 >情報入手や移動が難しい障害者は取り残される例が多いだけに、安否確認と支援が課題だ。そのため、障害者団体が、氏名や住所などの個人情報を自治体に求める例が相次いでいる。大阪市では、障害者にイザ災害あったときの情報ネットワークに、障害者は任意で... 2011.06.05 ひとりごと
ひとりごと 簡単 >脳天直撃のキャッチコピーに刺激され、ついつい転職を考えてしまった方もいらっしゃるかもしれません。ですが、この手の広告に対しては、ウソではないものの疑いの目を向けてください。転職すると年収アップするより、実はダウンする確率の方が高いのです。... 2011.06.02 ひとりごと