PR

ひとりごと

スポンサーリンク
ひとりごと

本日は・・・

昔で言えば、天長節になるであろう、天皇陛下のお誕生日。理屈はどうあれ、自他国問わず、公的資料からして、千五百年以上の存在が確認されている家の惣領。(考え方によれば、日本神道の大神官とも言えるかも知れないが・・・それはここでは、あえて言わない...
ひとりごと

ちぐはぐ

事業仕分けで「廃止」と判定され、12月28日に閉館となる東京・丸の内にあるJAXAの広報施設「JAXA i」が閉館イベントだそうだが、その前にどうにかならんかったのか。例えば、都内でも家賃の安い場所ぐらいあるだろうに。廃止ありきで議論を進め...
ひとりごと

だったら・・・

2010年12月22日の話。日本はもうそう言う感覚も失ってしまったのだろうか?あぁ・・・また血圧が上がる。
スポンサーリンク
ひとりごと

けふの夕食

今回は写真なし(撮り忘れた・・・)たまには一風変わったのをやろかとおもて、いつもとちょっと変えてみた。それで始めたのが、紅茶鍋。烏龍茶鍋があるならば、紅茶でも良いだろうと思うのが動機だが、ティーバッグが困るほど残っているというのが本音。と言...
ひとりごと

つまり・・・

中国漁船が韓国の警備艇に体当たりして沈没した事件やっぱり改憲してまともに軍備しないと、良くないよ。
ひとりごと

ネズミ戦争続行中。

深夜のネズミの運動会に腹が立って・・・ついに買いました。ネズミの見張り番。なんか・・・ゲルタイプで二ヶ月は持つ代物らしい。ひとまず五個購入して、二回の倉庫、台所の隅、一階の倉庫、押し入れの隅、自分の部屋のタンスの裏。本来は押し入れのヤツは、...
ひとりごと

海老蔵考

当代の市川海老蔵について、ちょいと色々と考えてみた。昨今の報道を私の可能な限り勘案して出た答え。結論:海老蔵は寂しがっている。内容:自身の幼い頃から次代の成田屋当主として、とりまきどもが、ちやほやし甘やかしてきた。それを彼は、どこかで信じら...
ひとりごと

雷鳥廃止らしい

特急の雷鳥が来春に廃止されるそうだ。良く酔わされた思い出があるとはいえ、たまにはそんなのにも乗ってみたいなぁ・・・とどこかで思うていただけに残念。雷鳥冬には白くなる。春には時刻表も白くなる。さびしいのう・・・・。
ひとりごと

たぶん昨日は厄日

昨日、夕方から友人に呼ばれて出かけようとしたら・・・家の玄関先に車が止まっていて外出不能!当然、私一人では動かせないし、・・・どうにか脇道をと思っても、びっちりと道路に沿うように駐車されたせいでもうムリ。腹が立つので警察に電話した。そうした...
ひとりごと

え~っと

天国と地獄死んだらどっちに行くという疑問があるらしい。そんなの簡単だ。生き地獄と言う言葉はあっても、生き天国というものはない。ついでに言えば、死に天国も死に地獄もない。ということは・・・死んだら天国に行くのです。上記の通り、生きていると地獄...
スポンサーリンク