スポーツ一般 おいおいおいおいおいおいおい 古木さんよ・・・そっちかい。さすがにびびったわ。十二球団も、外国球団も行くとか言う話がないから、どうするんだろうと思ってはいたが・・・。まさかそっちとはね。大成してくれればいいけどね。 2009.12.09 スポーツ一般
スポーツ@野球関係 バルディリスが・・・ 檻に入る・・・いや、オリックスに入団するそうです。まぁ守備自体は良いので、あとあとは打撃ですが、良いコーチに巡り会えば、案外爆発するかも知れません。セリーグはダメで、パリーグで良くなった選手も過去に沢山いるからね・・・。しかし複雑だな。個人... 2009.12.01 スポーツ@野球関係
スポーツ一般 余り言いたくないけど・・・・ 勝つ気ないやろ?(;^_^A アセアセ少なくともそう思えるしこ名だ。語彙語感その他考えてもおよそ「勝ちたい意欲」が見えん・・・・角界って実は暇なんか? 2009.11.03 スポーツ一般
スポーツ一般 またまた出ました お得意の「日本の勝てそうな競技は全てルール変更」が。夏季五輪から、野球やソフトボールが消えて、7人制ラグビーとかになったのも、日本が勝てそうだからだろ?(昔のスキーのジャンプの板の長さの問題や、水泳の潜水泳法やバサロもそうだ。パラリンピック... 2009.10.27 スポーツ一般
スポーツ一般 要は・・・ 「米国やオーストラリアでは既にきちっとやっている」と言うことは・・・そういった「「外圧」めいたモノがないと、自分たちの団体の規範すらロクに作ることができない。」と言うことなんだろうか。そうだとしたら、実に嘆かわしく思ってしまうのだが・・・。 2009.10.21 スポーツ一般
スポーツ一般 なんといいますか 怒られた観客の郷はどこだか知らないが、とどのつまりは、その場所のモラールの程度が知れるというもの。これでカメラの持ち込み禁止とかになっていくのかな?言ってしまえば、十代の子供に怒られる大人(たぶん)ってなんなんだろうね。常識ってなんだろ?こ... 2009.10.19 スポーツ一般
スポーツ@野球関係 普通じゃないね 勝っても評価されずに解雇とはなんとまぁ・・・。これじゃせっかくついたファンがみんないなくなるぞ。「球団を持っている」というステータスが欲しかったんだなこの親企業さんは。選手(コーチングスタッフなども含め)やファンの皆さんが本当にかわいそうだ... 2009.10.12 スポーツ一般スポーツ@野球関係
スポーツ@野球関係 そりゃぁね・・・。 試合見ておれば、それはとっくにわかっていること。現状で四番に据えて良さそうなのは、金本を除けば、新井とブラゼルなんだが・・・・。新井内野手は、今年のようじゃとても四番にはできないし、ブラゼル内野手も怪我がちというイメージがどうしてもぬぐえな... 2009.10.10 スポーツ@野球関係
スポーツ一般 おちたか・・ まぁ・・・「南米初」なんて金看板持ち出されたらまぁ。そっち行くか。それ以前に、本当にくどいが、日本のマスコミの大阪の時との違いについてものすごく不快な日々が続いていたから、「ざまぁみろ」的な感情も個人的にはあるんだけどねぇ・・・。 2009.10.03 スポーツ一般