大阪特設 ただねぇ・・・。 子供のためにしている土地とはいえ、子供の土地ではあるまい。が一つ。せめて代替地の提供がなかったのか?と言うのも一つ。これだったかなぁ、行政が勝手に、土地の所有登記を変更したとか言うのは。そこまで第二京阪必要なんかい?通知して十日で代執行とは... 2008.10.17 大阪特設
大阪特設 どちらにせよ たぶん控訴上告はしないだろう・・・。とは思っていたが、そうでもないようだ。でも地裁でこれじゃ上に行っても出てくる答は同じような気がするけどなぁ・・・。 2008.10.02 大阪特設
大阪特設 要は・・・。 知事が国交省に楯突いたからだな。伊丹廃港とかダムその他で。そのペナルティ。見せしめ。これでもし大阪府が、これでやっていけるという概算を出したとすれば、「希望通り」減額するだけ。あ~もう・・・せこいな。 2008.08.28 大阪特設
ひとりごと 本当は昨日だけど・・・ 本当は、2007年7月26日の話。PCが急に固まって、携帯のみで投稿でこのネタはやりづらいと思い今日にした。何の日だって1945年7月26日は、大阪で原爆が落ちた日です。 2008.07.27 ひとりごと一般大阪特設
ひとりごと なんだかなぁ・・・と。 2008年6月15日の話。こち亀の作中での大阪の扱いを見ていたら、大阪は取り上げられるだけありがたがってろ。とでも言いたそうな感じだし。 2008.06.15 ひとりごと一般大阪特設
ひとりごと それはいいけど・・・ 2008年4月29日の火事関連話。その使用可能な火災の範囲は?まさか、万能なんてことは言わないだろうね。例えば、電気火災と油火災では消火器の内容物も違うなんて言うのは、いわゆる常識だそうで。 2008.04.29 ひとりごと一般大阪特設
ひとりごと まぁそりゃ 2008年4月11日の大阪の話そりゃ言うまでもなく、整理統合は必要だろうさ。で、皆さん知事をよくやり玉に挙げてるけど。この場合、府議会議員にも言わないと本末転倒なんですよ。 2008.04.11 ひとりごと一般大阪特設
ひとりごと また消えていくのか・・・・ また一つ大阪の「におい」が消えていくな・・・。一番の理由は周囲の環境の変化じゃないのかな?と私は思っている。中座が潰れる→パチンコ屋大和屋が潰れる→カラオケ屋周囲の環境→茶屋や料亭から風俗店街「お父ちゃんが子供を連れてミナミで芝居や映画を見... 2008.04.09 ひとりごと一般大阪特設