大阪特設 どっかで聞いた名前だと思った。 今度の西成区の区長公募で選ばれた人は・・・臣永正廣氏。どこかで聞いたなぁ・・・と思っていたら。徳島の那賀川町(今は阿南市と合併して消滅したが)の町長やってた人じゃないか。(阿波公方の史料集にも名前があるし)一回、西成区役所に区長を訪ねて阿波... 2012.06.22 大阪特設
大阪特設 昨日の続き 大阪府市統合本部の言うことをうけてちょっと見に行ってきた。昨日時点では、住之江公園から南進と思っていたが、どうも違って、要は、中之島線の工費節約のために、四ツ橋線の活用と言うことらしい。で、どこから乗り入れるかというと、四ツ橋線の難波から。... 2012.05.09 大阪特設
大阪特設 朝のニュースにて 大阪府市統合本部が、なんかいいだしたらしい。四ツ橋線を南北に延伸して、北は阪急、南は南海に接続させるそうな。北も南も大丈夫かとは思うのだがね・・・。延伸用の空間が確保されているかと言うことで。(確か西梅田は阪神が梅田の改良工事をしていなけれ... 2012.05.08 大阪特設
大阪特設 朝のニュースにて 大阪府市統合本部が、なんかいいだしたらしい。四ツ橋線を南北に延伸して、北は阪急、南は南海に接続させるそうな。北も南も大丈夫かとは思うのだがね・・・。延伸用の空間が確保されているかと言うことで。(確か西梅田は阪神が梅田の改良工事をしていなけれ... 2012.05.08 大阪特設
大阪特設 中之島まつり 昨日は、毎年恒例中之島まつりへ。正午頃に現れた。その前には、井高野や守口門真と回っていたわけだが・・・ぽつぽつと雨。現場ではかんかん照りだった。とにかく、祭の話。また範囲が小さくなってる。アマゴ一匹600円は高い。場所によってはバリアフリー... 2012.05.04 大阪特設
ひとりごと おはようコールにて なにわ筋線延伸問題がさらっとでてたので。難波ルートで決定らしい。と言うことは、汐見橋線の廃線も視野に入っていると言うこと。津守やその辺の人間を切り捨てることをいとわないと言うこと。南海のエゴで。(詳しいことはかつて書いたからここでは割愛する... 2012.03.22 ひとりごと大阪特設経済
大阪特設 泉佐野がねぇ・・・ 貧乏で市の名前を売却するらしい。でもそれよりも・・・田尻町と合併とか他の手段はなかったのかな?とかも思う。ネーミングライツと言うことは数年ごとに市の名前が変わるってコトだろ。市民はやってられない気がするが。天理みたいにどこか宗教団体の本拠で... 2012.03.22 大阪特設
大阪特設 なくなった 先日、近所にあった歩道橋が撤去された。一週間ぐらいかけて少しづつって感じで。考えてみれば、そのすぐ近くに横断歩道があるため、まず使われてない歩道橋。(でも、唯一住民の役に立っていたとすれば、一つの目印になっていたと言うこと。)小学校のすぐ脇... 2012.02.25 大阪特設
大阪特設 昨日の話・・その2 梅田駅で火事があったらしい。というのは、家の裏の知り合いと会ったとき、「梅田でどうやった?」と。私の帰りをつかまえてるわけだから、たぶんそっち行ってたと思ってたんだろう。まぁそっち方面は行ってないがその話でしばらく。倉庫で火事だとか煙が上が... 2012.02.23 大阪特設