ひとりごと 23/02/23武雄温泉駅乗換。2023年02月23日に、佐賀県武雄市にある武雄温泉駅にて、リレーかもめ13号(2013H)から、ふたつ星4047(8020D)へと乗り換えたときのものです。
ひとりごと 24/01/07高崎駅乗換。 2024年01月07日に、群馬県高崎市にある、高崎駅にて。JR東日本のJR八高線の高崎駅行普通列車(233D)から、北陸新幹線のはくたか559号(559E)に乗換したときのものです。
政治 リビア情勢か・・・ >リビアの最高指導者カダフィ大佐の長女アイーシャ氏を乗せたとみられる飛行機が23日、地中海のマルタで着陸を拒否され、リビアに引き返した。中東の衛星テレビ局アルジャジーラなどが伝えた。レバノンでも、五男ハンニバル氏の妻らカダフィ氏の親族を乗せ... 2011.02.24 政治
政治 リビア情勢か・・・ >リビアの最高指導者カダフィ大佐の長女アイーシャ氏を乗せたとみられる飛行機が23日、地中海のマルタで着陸を拒否され、リビアに引き返した。中東の衛星テレビ局アルジャジーラなどが伝えた。レバノンでも、五男ハンニバル氏の妻らカダフィ氏の親族を乗せ... 2011.02.24 政治
政治 いまさら・・・ >エジプトのムバラク前大統領(82)の息子二人が、前大統領の辞任前日の10日、反体制デモ激化の責任を巡って大げんかをしていたと、13日付の同国紙アル・アクバルが報じた。>前大統領が10日、大統領宮殿内でテレビ演説の収録中、別室で長男アラア氏... 2011.02.15 政治
政治 そりゃぁねぇ・・・ >ロシアのメドベージェフ大統領は9日、「ロシアに不可分の(北方領土を含む)クリル諸島の安全を保障するため、近代的な武器を必要なだけ十分に配備する必要がある」と述べ、セルジュコフ国防相に対し、北方領土での軍備拡充を指示した。国防相とバサルギン... 2011.02.10 政治
政治 そりゃぁねぇ・・・ >ロシアのメドベージェフ大統領は9日、「ロシアに不可分の(北方領土を含む)クリル諸島の安全を保障するため、近代的な武器を必要なだけ十分に配備する必要がある」と述べ、セルジュコフ国防相に対し、北方領土での軍備拡充を指示した。国防相とバサルギン... 2011.02.10 政治
ひとりごと さて・・・どうなる。 2011年1月28日の話。これで、エジプトの現政権が倒れるとなると、アラブには当然大激震で。他の独裁あるいはそれに似た政権は、もう枕を高くしては眠れなくなる。 2011.01.29 ひとりごと政治
政治 まぁ・・・そうだろう。 >東京都教育委員会が入学式や卒業式で教職員が国旗に向かって起立し、国歌斉唱するよう通達したのに対し、都立学校の教職員ら395人が都と都教委を相手取り、通達に従う義務がないことの確認や損害賠償などを求めた訴訟の控訴審判決が28日、東京高裁であ... 2011.01.28 政治
政治 拝啓日本の左翼様 拝啓 日本の左翼様いつも日本の進化を楽しい方向に導こうと誠心誠意努められて何よりでございます。さて、本件の話題ですが、このリンク先にございますとおり、政府は、かつて自民党政権が出そうとして失敗した国民総背番号制のようなものを出そうとしており... 2011.01.25 政治
政治 そりゃそうだ >国民新党の亀井代表は19日の定例記者会見で、菅首相が意欲を示している環太平洋経済連携協定(TPP)参加について、「国家の基本は防衛と関税自主権だ。関税をゼロにするなんて、できもしないことを『6月までに結論を出す』と言う。出せますか? そん... 2011.01.20 政治