ひとりごと 24/01/07高崎駅乗換。 2024年01月07日に、群馬県高崎市にある、高崎駅にて。JR東日本のJR八高線の高崎駅行普通列車(233D)から、北陸新幹線のはくたか559号(559E)に乗換したときのものです。
ひとりごと 23/02/23武雄温泉駅乗換。2023年02月23日に、佐賀県武雄市にある武雄温泉駅にて、リレーかもめ13号(2013H)から、ふたつ星4047(8020D)へと乗り換えたときのものです。
ひとりごと 24/01/07高崎駅乗換。 2024年01月07日に、群馬県高崎市にある、高崎駅にて。JR東日本のJR八高線の高崎駅行普通列車(233D)から、北陸新幹線のはくたか559号(559E)に乗換したときのものです。
ひとりごと 23/02/23武雄温泉駅乗換。2023年02月23日に、佐賀県武雄市にある武雄温泉駅にて、リレーかもめ13号(2013H)から、ふたつ星4047(8020D)へと乗り換えたときのものです。
ひとりごと 24/01/07高崎駅乗換。 2024年01月07日に、群馬県高崎市にある、高崎駅にて。JR東日本のJR八高線の高崎駅行普通列車(233D)から、北陸新幹線のはくたか559号(559E)に乗換したときのものです。
ひとりごと 今回の山口編の最後です。 車いす道中記山口編 湯田温泉駅乗車今回の山口行の最終です。湯田温泉駅からの乗車です。過去作で、乗車券提示してない。とか、言われるのがいやなので、最初にカメラにさらしてみるなどしてみました。基本、この動画では、ホームをうろちょろきょろきょろし... 2016.11.18 ひとりごと旅行記車いす道中記
ひとりごと 旅行記2016年11月4日その5 旅行記2016年11月4日その5今回は、大内弘世コースです。ほとんど説明は、3日の記事で終わりなんです。しかし、この日は、特にこれをアップします。 2016.11.16 ひとりごと大内御膳旅行記瑞雲氏と食
ひとりごと 旅行記2016年11月4日その4 旅行記2016年11月4日その4タクシーで、宿直行でなく、中原中也記念館へ向かって貰って、そこの前で下ろして貰いながら・・・。そこへは行かなかった。 2016.11.15 ひとりごと旅行記
ひとりごと とうとう山口まで入ってきました。 2016年11月3日の車いす道中記話。山陽新幹線の、のぞみ33号から、山口線の快速通勤ライナーへの新山口駅で乗り換えです。 2016.11.15 ひとりごと旅行記車いす道中記
ひとりごと 旅行記11月4日その1 11月4日、朝食は防長苑で洋食だった。その後、タクシ-をよんで貰って(湯田都タクシー)、ネクタイとカッターとスラックスなのになぜか運動靴という出で立ちで車いすに乗って行動を開始した。革靴の先行送付を忘れていたせいであるが・・・まぁ仕方ない。... 2016.11.12 ひとりごと旅行記阿波公方関係
旅行記 旅行記11月3日その4 料理の説明が長かったが、この日は、足利義稙コースを食べた。画像は、山口県史より。「将軍の割に、しょぼいかんじやねぇ」と言ってしまったのは失点かな(^_^;)(ウケてたけど) 2016.11.11 旅行記阿波公方関係
旅行記 旅行記11月3日 その3 定宿の防長苑到着後、いつもの私の部屋で、私は二人の人と会っていた。(私の交友関係の謎たるゆえんなので、名前は出さない。)大阪の土産を二人に渡し、私の方は、一人から、酒4合瓶を2本と、もう一人からは、ういろうを一箱。ういろうを貰った人と、酒を... 2016.11.10 旅行記
旅行記 とりあえず一つ追加 車いす道中記徳島編 公方の郷なかがわ~阿波公方・民俗資料館編これを、アップしました。カメラの視点が低すぎたのが、ちょっと悔やまれますが、そもそも、那賀川のナカちゃんのためですから・・・ご勘弁下さい。一日一つづつアップを目標にしていきたいと思... 2016.11.10 旅行記車いす道中記